カルマゼピン9日目&ロナセン54日目の①;早朝覚醒で眠い、新聞読み、視聴予定ドラマ整理、複眼視 | アラフィフ子無し主婦 Happy days⭐️

アラフィフ子無し主婦 Happy days⭐️

編集・ライターを経て、臨床心理士になるべく大学院を修了するも精神疾患に。不妊治療後に、夫婦で特別養子縁組を望みましたが叶わず。来年にライター復帰を希望しています。子育て支援&メンタルヘルス領域で執筆していく予定。SEVENTEENのCARATでK-POPダンス始めました!

おはようございますニコニコ

そんなに早くないですけど。

 

●早朝覚醒で眠い

 

昨晩は、夫の帰りが遅く&疲れていて洗い物もできないので、私もオンライン英会話レッスンを受けた後に、一緒に食事を摂った後に、洗い物→入浴→生協注文→ストレッチとなり、

特に休んでもいないし、ダンス練習もセブチ推し活もできませんでした。

 

昨日、自己分析&対話分析&病状振り返りの書き物に、

時間をかけすぎたかなとは思います。

 

しかし、細切れにやるより、1時間半くらいは集中してやったほうが

効率が良く、考えも進みやすので、やっぱりそれくらいの時間は続けてしまうのですよね。

 

とは言え、病後、以前より疲れやすくなっているし、それは老化によるものもあるので、

書き物への過集中には気をつけたいと思います。

 

ただ毎日キッチリと「今日はコレコレを●時間やる」と決めるのでなく、

1週間単位でのズレや誤差、日によって強弱をつけたり、バランスを取ったりなどなど、

「緩さ」「余白」は大事だと思っています。

 

ダイエットや金銭管理と同じですよね!

 

きちきち決め過ぎると、ストレスになって逆効果になってしまうことありますよね。

それと同じことが、体調管理についても言えるかな、と思っています。

 

ということで、話は戻りますが、

1時就寝の、旦那さんがやはり電気をつけたかったらしく電気をつけたため、

(今私はリビングで寝ている)、

6時起床で、5時間睡眠のため、案の定めちゃくちゃ眠いです。

 

そのまま寝てしまえばよかったのですが、旦那さんを見送った後、

なんかお腹すいていたので、朝食を摂ってしまったんですよ!

 

その直後に眠くなったら、もう今日は寝ようと思っていたのですが、

食後すぐに寝てまた太りたくない気持ちとのせめぎ合いで、

色々活動しちゃったんですよね。

 

まずは、

①SEVENTEENのモバイル会員にも入りました!

今、通常のファンクラブ会員ではあります(こちらは年払い)。

 

モバイル会員になると、チケット先行申し込み権利がもらえ、

ライブに当選する可能性が高まります。

 

また、メルマガや動画コンテンツなどの、嬉しい情報も得られます。

月払いです。

 

私は推し活は、自分のお小遣いから出していますので

こちらもキッチリお小遣いから出します。

 

今月は結構本を買ってしまったから、

ひとりカフェとかは、しばらくできないです(お茶代はお小遣いから出している)。

 

でもこちらも、月でやっておらず、年単位で調整しています。

 

②観たいドラマ録画を、テレビの録画&ネット配信で整理しました。

 

<今期のテレビドラマで録画を残したもの>

・『光る君へ』

・『季節のない街』

・『燕は戻ってこない』

 

『アンチヒーロー』は残しておきたかったんですけど、

ネタばれを読んでしまったため、もう諦めました。

もう時間も、取れないしね。この手のドラマはリアルタイムで追っていかないと、

周囲から最終回の情報が入ってきてしまったりして、ダメですね~。

 

『虎に翼』も、苦渋の選択でしたが、消しました。

もう時間が取れません。

 

『光る君へ』は、私はもともと平安時代の女流文学や古典が好きなので

ゆっくり追いかけていきます。

 

『季節のない街』は、やはり元の原作の内容もいいらしいのと、脚本家クドカンも長年温めてきた作品なのと、どうも俳優陣も快演だったしいので、遅れて観ていきます。

 

『燕は戻ってこない』は、私はNPOで子どもを持つための支援を、そしてこの先は、子育て支援の領域でライター復帰する予定なので、観ておいたほうがいいと思い、残します。

 

<配信系>

『アゲインマイライフ』(U-NEXT)

『ソンジェ 背負って走れ』(U-NEXT)

『刑務所のルールブック』(アマプラ)

『AND JUST LIKE THAT』(U-NEXT)

 

余裕があったら&はまれたら

『ワンダフルデイズ』(U-NEXT)

を観たいと思います。

 

★来期テレビドラマは、月9のめめ主演×生方美久さん脚本の

シングルファザーのお話は、まずは数話観てみようと決めています。

 

今のところは、それくらいかな。

 

 

●日経新聞WEB板

 

こちらも毎日きちきちではなく、時間取れた日にまとめてザッと読んでいます。

 

社説・子育て・教育・医療・コトバ関連・やさしい経済学・マネー関連のみ、

です。やさしい経済学は、ハマるテーマの時のみ!けっこう面白い、最新の社会問題と絡めたテーマが多いと感じています。

 

 

●複眼視

 

私は今、「来年にライター復帰する!」と宣言し、

今できることに励んでおりますが、

 

病後ですけど、常々、

成功と同時に失敗した場合の、別の選択肢を持っておかないといけない、と

考えております。

 

今やれることに励みつつ、未来の可能性(大きく言えば成功と失敗の両方で)

も視野に入れておくのは大事だと思います。

 

病前、自身にはこれが欠けていたと思います。

なんだろう。思い込みが強すぎたのと、仕事領域での挫折があまりなかったからだと思います。

 

物事や人に対し、「複眼視」を持つのは大事かなと思います。

「この可能性もある、あの可能性もある」と。

 

自分軸がぐらぐらになったらいけないですから、

基本はひとつ「これ」と定めるけど、ちょっと頭の後ろのほうに

「別の可能性」も置いておく感じですね。

 

ですから私は今、来年のライター復帰の成功を願ってはおりますが、

また失敗した時の可能性も考えておかないとなと思っています。

 

以下の選択肢でいいかな、と思っています。

 

①先生みたいにかっこよく踊れるようになるのを「目標」に

「k-popダンス」レッスンを頑張る

(そのためには、ストレッチとヨガも大事)

 

②「英語勉強」(オンライン英会話&英語日記書き)を引き続き頑張り、

将来的に、外国人労働者や子どもに英語もしくは日本語を教えるのを

目標とする

 

③インストラクターを取得した、「3色パステルアートレッスン」受講を再開し、

将来的にボランティアするために、レッスンをもうちょっとマメに受ける

 

体調悪化などで、ライター復帰に失敗した場合は。。。

①また時期を待って、挑戦

②時期を待って、もう別の仕事に、挑戦

 

となりますが、それは体調悪化して失敗して休んでいる間に、

できることをまた考えたらいいかと。

 

その間、

①パソコンのブラインドタッチスキルほか、基本操作

②体力作り

③毎日の家事

だけ頑張ればいいかと。

 

ま~、こんな感じです。

 

私は主治医にかつて、「先のこと考え過ぎですかね?」って訊いたことありますけど、

 

今の主治医(認知行動療法ほか、科学的立場)は「いえいえ、次にどうするかは、遅くとも3ヶ月前くらいまでには考えておいたほうがいい」って言っていましたし、

 

元の主治医(精神分析的立場)は、私が不妊治療を諦められないでいた時に、「そろそろ諦めて仕事のこと考えたほうがいい」って言っていました。

 

やっぱりね、先のことは、考えておいたほうがいいと私も思います。

 

長文おつき合い頂き、ありがとうございました。

雨ですね。頑張って出かけてきますアップ

 

ではまたたぶん夜にニコニコ飛び出すハート