ロナセン2mg×8日目の②;旦那さんがお花を買ってきてくれた、遺言書について、GWも終わり | アラフィフ子無し主婦 ま~るく小さくしていく⭐️

アラフィフ子無し主婦 ま~るく小さくしていく⭐️

編集・ライターを経て、臨床心理士になるべく大学院を修了するも精神疾患に。不妊治療後に、夫婦で特別養子縁組を望みましたが叶わず。来年にライター復帰を希望しています。子育て支援&メンタルヘルス領域で執筆していく予定。SEVENTEENのCARATでK-POPダンス始めました!

本日更新2回目にて失礼致します。

 

●旦那さんがお花を買ってきてくれた

 

夕方にセブチの過去のライブパフォーマンス映像を30~45分くらい観ていたところで、旦那さんが実家から帰ってきました。

 

お土産にミニブーケを買ってきてくれました。

旦那さんからのミニブーケ

なぜかな?と思ったら、いつも旦那さんが帰省した際は、実家から私への?あるいは旦那さんへの?はたまたふたりへの手土産をもらってくるですが、今回は何もなかったんですよね。

 

前回はハムだったなぁ。その前は大体いつも果物。

 

手土産を渡されなかったので、代わりに旦那さんがお花を買ってきてくれた次第でした。埋め合わせですよね。まぁでも心遣いがうれしかったです。

 

今回、私だか家への手土産がなかったことで、ちょっとモヤモヤと思わないでもなかったんですけど、別にもういいやって思いました。私も旦那さんの家族には特に会いたくないし、向こうもそうだと思うんですよね。

 

今回旦那さんが帰省するにあたり、妹さんの次男が大学進学したということで、お祝い金を5万円持たせました。旦那さんのお給料からですから、旦那さんのお金ですけど、3月末くらいからお祝い金を持っていけ持って行けとやいのやいの言って、ご祝儀袋も用意したのは私です。

 

うちの姉の子ども達にもお祝い金をあげてますから、平等にあげないとな~とね。

 

私が先に死んだ場合、旦那さんの何かしらの面倒を見てもらうかもしれませんしね。

 

まぁうちの実家家族も旦那さんも皆、私のほうが長生きだと思っているみたいですが。。。

 

話を戻しますが、この春、旦那さんの甥っ子が大学進学したのですが、どうも今体調が悪いのだそうです。旦那さんが言うことには「とにかく体調が悪くて、引きこもりみたいな感じになっている。あまり話さなくなってしまった」とのことでした。

 

理由はわかりませんけど、私は統合失調症を発症じゃないといいけど。。。と思っています。男性は大学進学の時期とかに、発症しがちですもんね。

 

あるいは、単に大学に適応できなかったか、スチューデントアパシーか、失恋でもしたか、5月病か、よくはわかりませんが、明るくてよくしゃべる子だったらしいので、どうしたんだろうな?って思っています。会ったことはないのですが、出産祝いのプレゼントは私が銀座のプランタンで買いましたよ。明らかに私が選んだとわかる内容だったと思いますが、特に妹さんからは何もお礼とかは言われていないし、年賀状とかでも触れられていたこともありません。

 

まぁ、義妹には、披露宴以降に一度も会っていないので、どう思われているのかも全くわからないのですよね~。私が精神疾患になったことは、知ってるはずですが。

 

むこうのご両親も、私から歩み寄ってくることはないとついに諦めたんでしょうけど、私も、病後に体調悪い間もだいぶよくなってからも、義両親との関係をどうしようかな~って迷っている間に、もう最後にやりとりしてから16年経ちましたよね。

 

今年のお正月に一度、何とかしなければ!って焦った時期もあったんですけど、軽躁状態だったからみたいですね~。それでもまだハムを土産に持ってこられて、「添加物やリン酸塩が多く含まれているし食べたくない、要らないなぁ」って嫌だったので、どこかまだ受け容れがたかったんだと思います。

 

途中まではむこうの両親(特に義父)のことをずっと怒っていたし、怒りが薄れてきてからも、体裁上どうしようかと思っていただけで、心から心配していたとか、旦那さんのためにも会いたいとか思っていたわけでもないので、まぁもういいか、って思っています。

 

お葬式のほうも、旦那さんに訊いて参列してほしいと言われたらしれっと参加するし、しなくていいと言われたらしないでいいと思っています。

 

途中までは、介護とかする日が来るだろうからどうしようかな~とか思っていたんですけどねぇ。

 

孫もいるわけじゃないから、もうしがらみもないかな。

 

****

 

結局、夕飯にはブロッコリーとベーコンとタマネギの豆乳スープだけは作りました。

自分が飲みたかったのでね~。旦那さんもスープくらい飲んだほうがいいと思ったしね。

 

 

●遺言書について

 

旦那さんが実家に帰ってきた絡みで、今年の頭くらいに旦那さんに話した、遺言書作成の件を進めないといけないな~と思い出しました。

 

子なし夫婦の場合、義理両親と疎遠で仲も良くない場合が多く、財産分与や相続の際に、うまく話合いができずに大変になるケースも出てきがちなので、遺言書を作成したほうがいいと、弁護士・司法書士・税理士・行政書士事務所のサイト記事で、散々書かれていました。

 

今年の1月くらいかなぁ? 姉が事務所関連ではない、ネット記事をラインで送ってきたんですよね。

 

その時に旦那さんにはすぐ話しましたけど、嫌な顔をされたんですよね。でも、「(旦那さんが)55歳になる年までには、お墓の件と遺産の件をハッキリさせてほしい」とは言っておきました。

 

ちょっとネットでいろいろ調べましたけど、

まずは①公正証書遺言か②自筆証書遺言か、で迷うし、

次に公正証書にするとして①公証センターにダイレクトで頼むか、②行政書士の知り合いの先輩に頼むか、で迷っています。

 

①公正証書遺言のほうが確からしいですけど、②自筆証書遺言のほうが、簡単に内容変更できるみたいなのでねぇ。②のほうが用意する書類も少ないし、旦那さんが嫌がらない気もしています。。。でも書き間違えとかあって、効力がなくても後々困るしな~とね。

 

相続税絡みで損をしないアドバイスをもらうために、行政書士さんなどに頼むのもいいみたいですけど、自分で本を読んで勉強しといたら大丈夫じゃない?って気もするんですよねぇ。

 

障害年金申請書類より大変だとは思えない。。。

 

何にせよ、宣伝サイトで読んでも、客観的には判断できないので、図書館で遺言書作成に関する新しめの本を3冊予約かけました。

 

ま~、3冊とも読んでみて、どうするか考えます。それから旦那さんに相談ですね。

旦那さんは、面倒くさい登記関係の書類などを揃えるのをめちゃくちゃ嫌がるでしょうから、時間かかるだろうな~。。。

 

また遺言書の内容でも、折り合いがうまくつくかどうか、まだわからないです。

そちらも相談ですね。

 

私も迷っていますし。まぁ年内にどこかしらに頼み終わるとか、決着がつけばいいかなぁ。

 

 

●GWも今日で終わり

 

明日でGWも終わってしまいますね。

GW中にウィンドウズ本を読み、パソコンの設定をし直すことについては、諦めました。

 

どのみち図書館から借りていた本が、ウィンドウズ10のだったんですよね。うちのは11のホームエディションです。そちらを予約し直しました。

 

今日は、校正ボランティアを2件やらないといけません。

 

それさえ終われば、やりたいことを8割くらいできた、いいGWとなりますね。

不妊治療終了後、一番意欲があったGWだったかもしれません。

 

不妊治療を終わりにした年に、7月くらいにゴスペルライブがあり、5月は英語の曲を10数曲練習しながらウォーキングを毎日して頑張っていたんですよね。

 

その後、2015年2月から鬱に陥り、9ヶ月味覚障害になり、

2017年に仕事へのチャレンジを最後にした後、ず~っとはかばかしく回復しなかったですもんね。

 

ここまで7年かかりました。

 

でも、病後、不妊治療も仕事への挑戦もせずに休んでいる時間が必要だったような気もしています。

 

2018年~2021年まで甥姪への古典家庭教師をしていましたが、

始めた当初は意欲もまだあまりなく、続けるのが精一杯で、帰宅してから寝たりしてましたもんね。徐々によくなっていった気がします。

 

自分では、泥の中を歩いているように感じられた、足取りが重い時期にも、脳は回復していっていたんじゃないかと希望を持っておきます。

 

行きつ戻りつでらせん状によくなっていくと、中井久夫先生の統合失調症研究の本でも読みましたからね。

 

長文おつき合いいただき、ありがとうございました。

ではまた今日の午後あたりかなニコニコ飛び出すハート