インヴェガ3mg×20日の②;まだ軽躁状態で不安が湧かないのが逆に怖いし、危険 | アラフィフ子無し主婦peaceful days⭐️

アラフィフ子無し主婦peaceful days⭐️

精神疾患の持病を抱えながら高度不妊治療をしましたが、子供はいません。2023年11月から抗精神薬の変薬調整中。家事&推し活&宅トレ&ボランティア&趣味でボチボチ充実。ジストニアに悩み中ですが来年からライター復帰を希望! SEVENTEENのCARATです!

本日更新2回目にて、失礼致します。

 

前記事書いた後、ザーッと、ボランティア仕事を1件やりました。

 

結構熱中してしまい、1時間半はやっていたのかな?

 

途中、集中力が切れたらしい妹から、ラインが来ました。

 

実はしばらくの間、妹に対して、ある特定の人物に頼らせるための特別体制が敷かれていたのですよね。母の指令により。

 

ただ結局、それはうまくいかず~でした。

 

私も相変わらず、軽躁状態ですが、内省ができるようになってきたのと

湧き出る意欲を人に向かわせずに、活動(家事・推し活・ボランティア・甥姪へのプレゼント考えたり、遊ぶ計画を先々まで立てたり他)に向かわせて、対象分散させているので、

妹へのお節介や注意も多くならず、妹もまた私に連絡してくるようになったんですよね。

 

ただ私は病後、臨機応変さが失われているのと、

どうも今は軽躁状態で不安をあまり感じないため、

鬱状態の妹が体調悪化するのでは?とか、栄養状態が良くないのでは?とかに、

気が向かなくなっていました。恐ろしいことですよね。。。

前はあんなに心配していたのに。

 

自分の健康状態への不安についても、夜にチラッと「この先、未曾有の鬱がやってくるかもしれない。。。」と湧く事がある程度で、朝になると忘れているんですよね。

 

軽躁状態になってから、鬱期より、異様~に忘れっぽいという症状も出ています。

危険なレベルで、です。

 

しばらく、友達とランチしたり、連日花見したりと楽しいこと続きで、どうやら軽躁状態がもしかしたらまた進んでしまったかも~?と思います。

 

今日も、朝にゆで野菜少しとチーズトースト1枚食べただけなのに、14時過ぎまでお腹すかなかったしねぇ。食欲低下は悪いサインです。

 

とにかく、スケジュール管理・旦那さんと私の栄養&体重管理・足&目のケアの3本柱で気を付けてはいるのですが、それだけじゃ足りないですよね、やっぱり。

 

頭でなんとかやっているんですけどね。

 

不安が伴っていないのと、注意散漫&不注意なのでね。

 

なんか、不安が湧かないのってやっぱり危険だな~って思います。

 

鬱期には、不安があるせいで、自由に動けなくて不便に思っていましたが、おかげで危機管理能力が高かったのもあるし、人にも気を配れたし、人の痛みに敏感でした。

 

今はなんか、色々と気が回らないし、心配が足りないです。

 

負荷をかけ過ぎてもダメだし、楽しいことにうつつを抜かし過ぎても、軽躁状態継続になってしまうので、ホント~に主治医に言われたように、「自分を疑うこと!」ですね。

 

体調記録もつけているのですが、簡潔に書きすぎているのかもな~。

1日10個挙げていたら、前回まとめるのがすごく大変だったので、今は、睡眠リズム記録以外に、一日3~5個くらいしか挙げてなかったんですよね~。

 

もっと強迫的にやったほうがいいんだろうな~。

 

明日は、朝に英会話復習&予習&レッスン本番、家事、宅トレの3本柱予定です。

 

家計簿つけたいけど、詰めすぎになってしまうから、つけられないなぁ。

早くつけたいなぁ。

 

長文おつき合い頂き、ありがとうございました。

ではまた明日ニコニコ飛び出すハート