髪を振り乱して、涙を流し、抜け殻のようになりながらの子育てはそんなに悪い事なのか? | 保育ルーム ルチェーレ (愛知県 尾張旭市)

保育ルーム ルチェーレ (愛知県 尾張旭市)

愛知県尾張旭市にある託児所のブログです。
ママも遊びに来られるサロンです。イベントなどの情報を発信していきますので、チェックしてくださいね。

ブログをご覧くださり
ありがとうございます

今日は立春チューリップ
まだまだ寒くて、とても春なんて感じられる日ではありませんでしたが、暦の上ではもう春なんですねー爆笑


ちょっと真面目に子育てのお話ウインク
最近、保護者の方々とお話していて、しみじみ感じること爆笑

感情を子どもにぶつけることは、そんなに悪いことなのか?



一般的な風潮として、

叱らない子育て
子どもの気持ちに寄り添う子育て
などなど…

子育ての理想像として語られています。


どうしたらイライラしないで子育てできるのか。
こんな幼い子供に感情を剥き出しにして、自分はダメな母親だ。

と、人生最大の挫折を味わっているママたちに寄り添うこと数年…


何とか感情をコントロールする方法や、保育士としてのノウハウもお伝えしてきた時期もありましたが、何だかそれでは解決しきれないものがあると感じてきましたショボーン


一人の命を守り、育てていくということは途方もない使命感とプレッシャーを背負っているということ。
一生懸命育てていたら、思うようにならず怒りが込み上げたり、人知れず涙が流れてくるものなんですよねえーん


子どもに自分の感情も正直に表した分、子どもの思いも受け止めていく


お互いの気持ち(思い)を出し合うことが、とっても大切なんだなと思います。
どちらかが、感情を殺している状況は良くないですもやもや

わがままを言ったり、やってはいけないことをやっているのに、怒らず冷静沈着でいる親の方が子どもから見たら不気味なんじゃないかなぁとガーン


いつも同じトーンで、怒りが込み上げたこともない。叱ったこともない。感情を出すことは大人気ないことなんだ、と平気そうな顔をしている親ほど、子どもが大きくなるにつれて厄介な問題を抱えていくようになるんです。子どもと気持ちの共有ができず、子育てがどんどん大変になる(子どもが何を考えてるかわからないびっくり)


何度も何度も、同じことを言ってきかすことが子育て。忍耐と根気がいることですチュー
理想通りにはならない‼️
日々悩み、時には感情モロ出しで必死で頑張っていたら、いつのまにか子どもとの折り合いの付け方や自分らしい子育ての仕方が身に付いていた…という感じですウインク


一生懸命育てようとしてくれているかどうか…
少しでもより良い人生を送れるようにと考えて、ちゃんと見守ってくれているのか…
子どもたちは親の姿を本当によく見ているなと思いますグラサン(時には子どもに試されますね笑い泣き)


だからこそ、自信を持って、必死で頑張っている姿をどんどん子どもたちに見せてあげてほしいです。親に愛されているということが子どもたちに必ず、伝わる日が来ますよキラキラ