夫婦で

東京ときどき沖縄で暮らす

るーちぇですハイビスカス

 

 

 

東京ドームで

野球観戦をしてきました!

 

 

 

 

感覚的には

結構人が入ってたなーと。

 

 

昨年の夏

外苑前の神宮球場で観戦した際は

すごく空いていたので、

その差にちょっと驚きました。

 

 

 

 

途中喚起が気になって

ややブルーになってしまったのですが、

昨年から23年の開幕までの間に

総額100億円の設備投資の計画があり、

喚起対策もされているということが

後から分かって安心しました。

 

 

 

 

そして女子トイレが

増設されたらしいのですが、

男女共用トイレもできていて

あたい感動お願い

男女マークは批判的な意見もあるようですが、

どういうマークが望ましいかは

なかなかか難しいな、と。

 

でもこちらのトイレは

オープンな雰囲気でよい感じだと思いましたニコニコ

 

 

男女共有トイレは

性的マイノリティや

付き添う側と付き添われる側の性別が

違う場合など、

多くの人に望まれています。

 

 

 

 

ドームの外にある

シェイクシャックにも口笛

 

 

 

バーガーおいしかった♪

 

 

 

 

(追記)

翌年の観戦では

こんなことを感じました。

 

 

 

 

 

東京ドームホテルの

エクセレンシィラウンジの記事が

よく読まれています♪

 

東京ドームホテル、エクセレンシィラウンジ(クラブラウンジ)と朝食

 

 

 

エクセレンシィスイートルーム

についてはこちら!

 

東京ドームホテル《エクセレンシィスイートルーム》宿泊記

 

 

 

 

 

《こちらの記事も人気》

ネイル【まとめ】アラフォーからの大人の歯列矯正@港区