私たち夫婦は、

時々沖縄のマンションで過ごしていますハイビスカス

 

 

 

沖縄滞在時の自炊で

よくするのは鍋です!

BRUNOホットプレートを

沖縄のマンションにおいてます♪

 

 

 

やっぱり普段とは違う

キッチンや道具で料理作るの、
正直けっこう面倒なんですよね....


なので栄養も取れる鍋で

一気につくってしまうのが簡単です(^ω^)

 

 

 

 

簡単な鍋の素と

シンプルな昆布だし&ポン酢などで。

小分けになった鍋の素と

昆布を1袋買えば、

何回かで使い切る感じです。

 

 

 

そして沖縄は豚肉が

すごくおいしいんですけど、

野菜もすごいんですよ!!

 

 

 

大きなキノコ

 

 

豆腐と比べるとこうびっくり

 

 

 

豆苗

東京でもこんな感じで売ってますが、

沖縄育ちの豆苗は

生命力がより強く感じました(^ω^)

 

 

 

おいしいアグー豚と

ワイルドな野菜たちで

もう本当、満腹まんぞくですラブ

 

 

 

ちなみにランチは

吉野家の沖縄ご当地メニューで

さくっとすませたり~

 

沖縄の吉野家のちょっと変わったご当地メニュー

 

 

 

 

こちらの記事でも書いたのですが、

ワーケーションなどの

長期滞在時で困るのが食事。

 

「ワーケーション」をしてみて思ったこと【再アップ】

 

 

 

ワーケーション先を選ぶ際には

食事に困らないかどうかも大切なので、

キッチンがある場合は

備え付けのキッチン道具の充実さも

確認するとよいかもしれませんね!

 

 

 

 

《関連記事》

 

東京沖縄デュアルライフ〜初の長期滞在で悩んだ3つのこと

 

東京沖縄デュアルライフ夫婦の飛行機事情

東京沖縄デュアルライフ、長期滞在時のレンタカー事情

運転できなくても大丈夫!観光もできる沖縄ステイケーションモデルコース★沖縄初心者さん必見

 

 

 

《こちらの記事も人気》

ネイル【まとめ】アラフォーからの大人の歯列矯正@港区