これは2019年の旅行記です。
リゾートしらかみは、
秋田駅〜青森駅間を
約5時間かけて走る観光列車です。
日本海や世界遺産・白神産地の絶景を
車窓から見られるのが魅力です!
私たちは8:20秋田発の
リゾートしらかみ1号に乗り
青森に向かいました!
途中、東能代(ひがしのしろ)駅〜川部駅間
は人気の五能線ゾーンとなります。
いくつかの駅で少しの間停車してくれるので、
こんな風に駅で記念写真を撮ったりもできます。
リゾートしらかみでは、
橅(ブナ)、青池、くまげら
の3種類の列車があります。
橅(ブナ)が最新のリニューアル車で、
私たちは最初から橅に乗るはずでしたが、
天候のためか前日到着できなかったようで
途中で逆方向からきた橅に乗り換えとなりました。
橅、新しくてかっこい〜٩(ˊᗜˋ*)و
地酒、白神山地の自然水で淹れたコーヒー等
カンターで買うこともでき、
乗るなら橅がおすすめです!!
先頭の展望室もかっこい〜
日本海の絶景スポットでは
スピードを落として進みます!
車内イベントのある号もあり、
私たちは津軽三味線生演奏を楽しむことができました。
※公式サイトによると、現在イベントは
当面の間中止となっているとのことです。
秋田から乗車して約5時間、
青森に到着〜
車窓から絶景を眺めつつ
の〜んびり進む列車の旅、
「リゾートしらかみ」おすすめです☆
秋田と青森を満喫できました!
《自由な夫婦の国内旅行記》
世界遺産天草の崎津集落〜車のままフェリーで行って歴史と夕日を楽しむ