8月も後半。
夏の忙しさを忘れる暇もなく、休日返上で
スタッフミーティングを行いました。
先月の課題やお店での問題を話し合いつつ、
お客様のために改善できること、もっとお客様に
喜んでいただくために色々な意見交換や
議論を交わします。
この日は普段はやさしい(?)空気もなく、
みんな真剣に議論します。
さて、頭をフル回転させた後は遅めのランチへと出かけました。
上野大統領、八潮イルチェッポ、八潮38カフェを訪問し、今回はちょっと足を延ばして北千住方面へ。
北千住駅からだと約20分、千住大橋駅から3~4分の宮元町交差点にある蕎麦屋さん
「千寿竹やぶ」さんが本日のランチ会場です。
お通し?の「そばせんべい」は、写真を撮る間もなく、食べてしまいました。のっけから、美味しさ満点。
千寿葱と鴨の相焼き。
そばみそ。日本酒がすすみます。
そばがき
ふわとろで、そばの香りが食欲を刺激します。
少し濃いめのタレをつけて頂きます。
焼き立てだし巻き。
あっさりと、でも出汁の味はしっかりと。ちょうどよい焼き加減。
てんぷら。かぼちゃ、なす、かきあげ。
衣は薄めでさっくりと。少しずつ揚げたてを
提供してくださいます。
てんぷら。れんこんとホタテ。
塩でも美味しいですが、何もつけなくても
美味しい。
本命のおそばは、
「十割そば」と「いなかそば」の2種類をもりで。
実はそば粉も違います。
たくさん食べた後でも、全然おなかに入ります。
デザートは、塩プリン。
思った以上に「塩」です。甘さと塩見のバランスって
難しいですよね。けっこう塩の風味もしますが、
間違いなくプリンです。カラメルとの相性がいいですね。
生酒「ナンバーシックス」を手に持ち、
ご満悦のトニーさん。
8月上旬は本当に忙しく、お互いにずいぶん助け合いました!
いつも本当にありがとう!
今回は予約して、個室を用意頂きました。
ゆっくりとプライベートの空間で、美味しい食事を楽しむことができました。
普段の営業時間は、休憩10分の間に
お弁当やコンビニ買ったパン等を流しいれるような日々。。。
美容師って、みんなそんな感じだと思ってずーっとやってきたので今でもそんな感じだったりします。
せまーいバックヤードで、一人でガツガツと食べる。
だからこそ、時間が取れるときだけはほんの少しだけ贅沢にゆっくりと過ごして普段はできない話ができればいいと思っています。
さて、次回は度のお店にいこうかな。また、一ヶ月後までお楽しみです。オススメのお店があれば、教えてください。
もしかしたら、次回のミーティング後のランチで
訪問できるかもしれません!
北千住駅からだと約20分、千住大橋駅から3~4分の宮元町交差点にある蕎麦屋