今日は私のレッスンデーでした
コースレッスンの復習と、新メニューでした。
新メニューはデニッシュ。
2人分の大きな生地を折り込み伸ばしの繰り返し
シフォン疲れの筋肉痛の腕に、昨日マッサージに行った首と肩がまだ痛くて力が入らず。。。
何とかできましたが、最後の1個が少しサイズが足りなくて私の分はツギハギにしました(^-^;
コーヒー生地のデニッシュに、コーヒー風味のカスタード、そして渋皮栗、贅沢な組み合わせですね
ボリュームが凄くて1個は食べれませんでした。。。
そうそう昨日、生徒さんから頂いた大切なお土産。
大浦天主堂のお祈りマスコットのステッカーです。
何とこの可愛いマスコット、「ルーチェ」っていう名前なんだそうです!
多分、話したことないかもですが実はうちの教室の名前Luceも聖書からきています
「光」っていう意味なんですが、光はまさに聖書の中心とも言える色々な意味合いを持った大切なキーワードです。
教室に来て下さる皆さんにたくさんの祝福がありますようにという思いを込めてこの名前にしました
このステッカーは大切に聖書に挟んでます
さて、明日は補講レッスンです。
なかなか一筋縄ではいかない強者たち、山型食パンとあんぱんです。
一つ一つ改善していきながらコツを掴んでいきたいですね。
・8月のレッスンメニュー・日程はこちら
・9月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。