昨日は、今日のレッスンのお菓子を作ったり、準備をしたり、次の試作をしたり、写真撮りをしたり、気になっていたリビングの電気カバーを掃除したり(まぁこれはオットにお願いしましたが)、冷蔵庫が調子悪いかも~って状況になり取説を引っ張り出してきたり、新しいのをリサーチしたり(まあこれもオットに頼んで)、あっという間に日曜日が終わってしまいましたあせる

 

さて、今日のレッスンは特別講習でした。

毎回バタバタで写真は今月唯一撮っていた前回のものです(^-^;

 

パンは「メルトチーズ」。

ポーリッシュで作る生地はしっとり柔らかく、そして見た目はよくパン屋さんに売ってるチーズのパンに見えますが、秘密のクリームが入っていて、これがどこにもないようなパンに仕上げてくれてます。

 

 

ケーキはこちら。

中には胡桃がぎっしりのキャラメルが入ってます♪

レシピを見てビックリの、あれもこれもすごい量です目

サイズも18cmなのでちょっと重いくらいです。

 

 

このお菓子を少しでも冷めた状態で持って帰って頂きたいので巻き巻きのスピードで焼き上げまで進めてます。

ちょっと大変ですが、頑張ってもらってます!!

 

このお菓子の断面はレッスンのご案内で写真をのせてますがこんな感じです。

 

 

昨日、調子の悪かった冷蔵庫は一晩様子を見たら調子よく動いてくれてました。

やれやれ。

 

それでは次回の特別講習も楽しみにお待ちしてます♡

 

・4月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・5月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ