今年、春頃に作って試食で出したことのあるあこ酵母のコーンパンニコニコ

た~っくさんのコーンをどう入れようかと色々成型をやってました。

是非やりたいとお声を頂いてたりもして、夏にしようかと思っていたのですが何となくタイミングを逃してしまいました。

来年こそは案内できたらと思ってますラブラブ

 

 

昨日の夜に焼き上がったあこパン、写真をお見せしたいのですが、味見のつもりがパクパクパクパク、またパクパクあせる

たくさん食べてしまって消えてしまいました汗うさぎ

これはもう10月のレッスンメニューに決定と即決♪

楽しみに待っていて下さいね♡

 

ところで、もう何年も前のことですが私の師匠のあこ酵母のパン職人さんがメールであるアドバイスをしてくれたことがありました。

レシピを作るにあたってのことだったんですけど、せっかく親身になってお忙しい中文章を打って教えて下さったのに、当時の私には何度読んでもピンとこなくてどういうことなんだろうと思ってました。

毎月、試行錯誤をしながら試作をして、時間がある限りはあこパンを焼いて、ほとんどあこパンのことしか考えてなような生活を送ってきて、ここにきて最近ようやく「あっ、あの時アドバイスしてくれたことってこういうことだったのか!」と思うようになってきました。師匠のアドバイス、その重みをずっしり感じてますえーん

感謝を胸に、これからも教えて下さったことを無駄にしないように邁進していきたいと思います。

 

・8月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・9月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ