休みの間、少しでも自分のまとまった時間を確保すべく、昨日は午後から昨日と今日の作り置きを何種類か作って、その後はデスクワークをして終わったら夜中の12時過ぎてましたあせる

最後はめっちゃ眠かったので間違ってないことを祈るばかりです(笑)

 

作り置き、ラタトゥイユ。オーブンに入れる前です。

野菜たっぷりで栄養満点ニコニコ

 

 

クーブイリチー、これも昆布や切り干し大根を使ったヘルシーな一品です。

この写真も作る前。

 

 

あとは漬物を作ったり、オクラのおひたしや、から揚げを揚げるだけに漬け込んだり。

 

今朝はとうもろこしご飯を炊いて、これで今日は私の時間♪と思って朝からパン三昧♡

あこさん3種類捏ねて、イーストパンも2種類作って音譜

 

 

ところが夕方になってあこのパンを分割か成型してた時、オットがまさかのうどんが食べたい気分になったらしく(笑)

まぁさすがにそれは諦めてもらって、ちょうどイーストの「メルトチーズ」が焼き上がり、あまりイーストは好んで食べてくれないのですが「これ美味しいわ♪」と言いながら喜んで食べてくれましたニコニコ

先日とある先生もお家でこれを作ると家族が「今日これがある~。」ってめっちゃ喜ぶと言ってました(^-^)

チーズが苦手な方でも大丈夫なんじゃないかなぁと思うくらい美味しいですビックリマーク

またレッスンしますねグッ

 

 

今日くらいはちょっと早めに寝ておきます。

また明日、パンを作ります♪

 

・8月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・9月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ