単語の勉強に時間がかかる・・・

 

 

あなたはこんな悩み

持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

 

英単語を勉強するのに

時間がかかってしまうあなたの

悩みを解消する話をします!

 

※この記事は2分で読めます。

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

今まで英単語の勉強に時間が

かかっていたのが嘘のように

英単語をスピーディに

勉強することができます!

 

 

こんなペースで果たして

単語帳を終えられるのか・・・

 

そんな不安から解放され

時間に余裕を持って勉強に

取り組むことができます!

 

 

その結果

受験勉強がスムーズに進み

志望校合格を勝ち取るでしょう!

 

 

その先には

友達と自由に遊んだり

サークル活動を楽しんだりする

あなたの姿があるはずです!

 

 

最後まで読まなかったら

 

 

英単語の勉強に時間がかかり

他の勉強にまで手が回らず

受験勉強に焦りを感じるでしょう。

 

 

やがて、その焦りが不安に変わり

自分の勉強に自信が持てないまま

試験に臨むことになるでしょう。

 

 

その結果

入試で点数が取れず

不合格となってしまうでしょう。

 

 

是非最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

僕も英単語を勉強したての頃は

すごく時間がかかってしまい

 

 

果たして単語帳一冊

無事に終えられるのか・・・?

 

こんなペースでは

入試に間に合わない・・・

 

 

などと焦りや不安を

抱えながら勉強していました。

 

 

そんな僕でも

英単語をスピーディに

勉強することができた

その方法とは?

 

 

英単語を書かずに発音して

勉強することです!

 

 

なぜ書かずに発音して

勉強する方が速いのでしょうか?

理由は2つあります。

 

 

1つ目は、単純に

英単語を書くスピードより

口に出して言うスピードの方が

速いからです。

 

 

2つ目は、

使う五感を一つ増やすことで

英単語の認識するスピードが

速くなるからです。

 

 

単語を書く場合

あなたは視覚のみを

使って勉強しています。

 

 

一方で、単語を発音する場合

あなたは視覚に加え聴覚も

使って勉強しています。

 

 

人間は五感を使えば使うほど

物事を認識するスピードが

速くなるのです。

 

 

さあ、あなたも

一旦ペンを置き、単語帳の

見開きページの英単語を

発音して勉強してみましょう!

 

 

今までにないスピード感

単語の勉強をすることできます!

 

 

そしてこれまで

単語の勉強に費やしていた時間を

他の勉強に回すことで

勉強の効率がアップします!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。

単語をすぐに忘れてしまう・・・

いつまで経っても定着しない・・・

 

 

あなたはこんな悩み

持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

 

いつまで経っても英単語が

定着しないあなたの

悩みを解消する話をします!

 

※この記事は2分で読めます。

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

英単語を覚えてもすぐに

忘れてしまった自分が嘘のように

英単語を記憶に

定着させることができます!

 

 

いつまで経っても

英単語を覚えられない

自分にイライラする・・・

 

そんなストレスを解消し

スムーズに英単語を

覚えることができます!

 

 

よって、覚えるスピードが上がり

より多くの英単語を

覚えることができるでしょう!

 

 

その結果

入試でライバルたちに

打ち勝つことができるでしょう!

 

 

その先には

合格の二文字が

あなたを待っています!!

 

 

最後まで読まなかったら

 

 

いつまで経っても

英単語を覚えることができず

イライラが絶えないでしょう。

 

 

そして、時間だけを浪費し

必要な英単語を定着させられないまま

試験に臨むことになるでしょう。

 

 

そんな状態で入試を受ければ

ライバルたちよりも点数が取れず

不合格となってしまうでしょう。

 

 

是非最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

僕も受験生の時は

英単語ほど覚えるのが

面倒だったものはありませんでした。

 

というのも勉強しても

全く覚えることが

できなかったからです・・・

 

 

そんな僕でも勉強した英単語を

忘れずに記憶できた、その方法とは?

 

 

復習のタイミングを

小刻みにしたことです!

 

 

なぜ復習を小刻みにすることで

忘れずに英単語を記憶に

残すことができたのでしょうか?

 

 

それは

勉強した英単語の

長期記憶化に成功したからです。

 

 

あなたは

記憶の種類に短期記憶と

長期記憶があることを

知っていますか?

 

 

あなたが英単語を勉強すると

脳はその単語を短期記憶として

記憶に残します。

 

しかしながら、人間は

短期記憶では1日も経てば

その約7割を忘れてしまうことが

実験的に分かっています。

 

 

よって、短期記憶を

長期記憶に変えなければ

いつまで経っても

 

記憶→忘却→記憶→忘却

 

の繰り返しになってしまいます。

 

 

24時間以内の復習を繰り返し

脳が忘れないうちに

同じ情報を与え続けることで

短期記憶が長期記憶化されます!

 

 

 

さあ、あなたも

今日勉強した英単語を

寝る前に復習してみましょう!

 

 

今まで復習しても

全く覚えていなかった英単語を

記憶できている自分に

ビックリすることでしょう!!

 

さらに

これを繰り返し行うことで

覚えることへのストレスを

楽しさに変えることができます!!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。

語の勉強・・・

いったい何から始めれば良いのか

わからない・・・

 

 

あなたはこんな悩み

持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

 

英語の受験勉強を

何から始めれば良いか

わからないあなたの悩みを

解消する話をします!

 

※この記事は2分30秒で読めます。

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

何をやったら良いか

わからなかった自分が嘘のように

やるべきことを明確に

することができます。

 

 

とりあえず参考書やっておけば・・・

 

そんな曖昧な考えを払拭し

余計な時間を過ごすことなく

最短ルートを進むことができます。

 

 

その結果、勉強のスピードが上がり

模試でライバルたちを次々と

追い抜いていくことでしょう!

 

 

最後まで読まなかったら

 

 

的外れな勉強をし続け

余計な時間だけが

過ぎていくことでしょう。

 

 

そして、「これじゃいけない」と

気づいたときには

手遅れになってしまうでしょう。

 

 

是非最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

僕は、受験勉強をやっていても

苦手な英語をついつい

後回しにしがちでした。

 

いや・・・

苦手だったというのは

建前に過ぎないのかもしれません。

 

 

本音は

何から勉強して良いか

わからなかったのです。

 

 

 

そんな八方塞だった僕でも

何から勉強を始めれば良いのかを

明確にできた、その方法とは?

 

 

英語が学問ではなく

言語であると認識することです!

 

 

え・・・?

そんなこと知ってるよ・・・

と思うかもしれません。

 

 

では、あなたは英語が

大きく2つのパートに

分割できることを知っていますか?

 

 

2つのパートとは・・・

 

 

 

 

情報のインプットパートと

情報のアウトプットパートです。

 

 

この2つのパートは

言語であれば必ず存在します。

 

英語を言語として認識する

ということは、このパートを

意識するということです!

 

 

 

ではなぜ、「英語=言語」

という認識を持つことで

何から勉強を始めたら良いのか

わかるのでしょうか?

 

 

それは

私たちが最もよく知っている

日本語との比較ができるからです。

 

 

あなたは

日本語だったら読めるのに

なんで英語では読めないのか

考えたことがありますか?

 

この「なんで」こそ

今あなたに不足している

英語の力です。

 

 

単語が分からない・・・

 

単語は分かるけど

文としての意味が分からない・・・

 

など

 

この理由を把握することで

自分に不足している力が分かり

勉強するべきことが明確になります!

 

 

まずは参考書を

開いてみましょう!

 

そこには必ず

わからない英文が

あるはずです。

 

 

その英文について

「日本語だったらどうか」

考えてみましょう!!

 

そうすることで

なぜその英文がわからなかったのか

把握することができます!

 

 

知らない単語がありましたか?

 

それとも

文の構成がわかりませんでしたか?

 

自然と何を勉強するべきかが

明確になるはずです!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。

強したはずの内容が

模試で解けない・・・

 

 

あなたはこんな悩み

持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

勉強したはずの内容が

模試で解けないあなたの

悩みを解消する話をします!

 

※この記事は2分で読めます。

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

試験で自分の実力を

100%発揮できるように

なります!!!

 

 

そして

 

模擬試験中に

「これ昨日勉強したのになあ・・・」

 

という勉強したはずの内容が

解けないストレスを

払拭することができます。

 

 

また

 

「勉強した=問題が解けた」

という結果に自分自身の成長を

感じることができます。

 

よって

 

勉強への意欲はさらに高まり

試験で結果を出すことに

楽しみを感じるようになるでしょう。

 

 

最後まで読まなかったら

 

 

勉強した内容が出題されても

自信を持って解答することが

できないでしょう。

 

自信の持てないあなたは

受験勉強に不安を感じるように

なるでしょう。

 

 

そして

 

「今回も点数上がらなかったなあ」

勉強の成果を感じられず

受験勉強が嫌になるでしょう。

 

 

是非最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

僕も受験勉強開始後の

初めての模擬試験では

自分の解答に

全く自信が持てませんでした・・・

 

 

解答に自信が持てず

正答の選択肢も

誤答に変えてしまうありさま・・・

 

 

結果を見て

「もったいなかったなあ・・・」

と思う問題が多々ありました。

 

 

このように自分の実力を

うまく発揮できなかった僕が

実力を100%発揮できるようになった

その方法とは?

 

 

セルフレクチャーを行い

勉強した内容を

アウトプットすることです!

 

 

ん・・・?

アウトプットってなんだ?

と思ったあなた!

 

アウトプットとは

勉強して得た知識を

何らかの形で使ってみることです。

 

 

例えば、英語であれば

今日覚えた単語を使って

文章を書くということです。

 

 

ではなぜ、この方法を行うことで

実力を100%引き出せるように

なるのでしょうか?

 

 

それは

アウトプットすることで

理解度を確認でき

定着させることができるからです。

 

 

理解できていないことは

他人に説明できないと

いわれています。

 

説明できて初めて自分が

理解できているという

認識を持ちましょう。

 

 

また

 

試験は基本的に

勉強したことを

アウトプットする場です。

 

自分の実力を

答案用紙を通じて相手に

アピールする意識を持ちましょう!

 

 

アウトプットの方法は

たくさんありますが中でも

セルフレクチャー

アウトプットしましょう!

 

セルフレクチャーとは

簡単に言うと

自分自身に授業をする

ようなイメージです。

 

 

さっそく、自分自身に

セルフレクチャーしてみましょう!

 

 

やり方は簡単!!

 

用意するのは参考書のみ!

※ペンもノートも要りません。

 

 

参考書の今日勉強した

ページの要点を

声に出して言うだけです!

 

 

この時

その要点が「なぜ重要なのか」

ということも合わせて

話すようにしましょう。

 

 

それではセルフレクチャーで

あなたが今日勉強したことを

アウトプットしてみてください!

 

 

アウトプットすることで

理解が不足しているところを

明確にすることができます!

 

そして、復習の際は

全部やり直すのではなく

わからないところを復習しましょう!

 

 

セルフレクチャー

理解不足のところを復習

 

というサイクルを作ることで

勉強の効率が高まります!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。

中力が持続せず

勉強が捗らない・・・

 

 

あなたは

こんな悩み持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

 

集中力が持続せず

勉強が捗らないあなたの

悩みを解消する話をします!

 

※この記事は2分で読めます。

 

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

勉強の途中で

スマホをいじってしまう・・・

 

気が付いたらボーっとしている・・・

 

 

そんな自分に「さよなら」し

集中力を鍛えることなく

勉強に集中できるようになります!

 

 

また

 

勉強のスピードが上がり

「今日もこれしか進まなかった・・・」が

「今日はこんなに進められた!」と

勉強の手応えを感じることでしょう!

 

 

最後まで読まなかったら・・・

 

 

あなたは

勉強中にスマホをいじってしまう

自分を変えられないでしょう。

 

 

そして

「勉強、全然進まないなあ・・・」と

感じる毎日を繰り返すことでしょう。

 

 

やがては

勉強の進まない毎日にストレスを感じ

勉強をやめてしまうでしょう。

 

 

 

是非、最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

僕も受験勉強を始めたての頃

 

 

勉強中に

気づいたらボーっとしている・・・

 

すぐに勉強に飽き

ついつい漫画を読んでしまう・・・

 

 

そんな事を繰り返していました。

 

 

このように集中力散漫だった僕が

集中力を鍛えずとも勉強に

集中できるようになった方法とは?

 

 

【勉強25分+休憩5分】の

サイクルで勉強に取り組む事です!

 

 

ではなぜ、この方法を行う事で

勉強に集中できるのでしょうか?

 

 

それは

確実に集中できる短い時間で

勉強に取り組んでいるからです。

 

 

「25分しか勉強してないのに

休憩しちゃって大丈夫なの?!」

 

あなたはこの25分を短いと

感じるかもしれません。

 

 

・・・大丈夫です!!

 

だらだら2時間勉強するよりも

25分間という確実に集中できる

時間を繰り返しましょう。

 

 

また

 

「もうちょっとやりたかったなあ」

という所で短い休憩に入る事で

次の作業へスムーズに入れます。

 

これは

 

短い休憩からすぐに作業に戻る事で

脳内でドーパミンが分泌され

行動への迷いが軽減されるからです。

 

 

さらには

 

25分という時間を設けて

取り組むため、それ以外の事を

考えなくても良くなります。

 

それにより

1つの事に集中して

取り組む事ができます。

 

 

【勉強25分+休憩5分】

「これならできそう!」って

思いませんか?

 

 

さっそく最初の1サイクル目に

取り組んでみましょう!

 

 

25分後、あなたは

 

「あっという間だったなあ」

「もっとやりたいなあ」

 

という感覚に陥る事でしょう。

 

 

さあ、今から25分間

勉強に取り組もう!

 

 

「1つの事だけやる」

「25分で終わらなかったら

休憩の前後でやる事を変えない」

 

これだけ守って

やってみて下さいね!

 

 

そして

設定した時間内でその勉強を

終える事ができたあなたは・・・

 

 

今まで感じる事がなかった

達成感を感じ、自分の勉強に対して

手応えを感じている事でしょう!

 

 

その手応えがやがては

自信やモチベーションにも

繋がります!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。

チベーションが継続しない・・・

 

 

あなたは

こんな悩み持ってませんか?

 

 

こんにちは、ルーカスです!

 

 

勉強へのモチベーションが

継続しないあなたの悩みを

解消する話をします!

 

※この記事は3分で読めます。

 

 

 

最後まで読んだあなたは

 

 

「少しだけ」とついつい

スマホでゲームをしてしまう・・・

 

机に座ったものの、なかなか

参考書を開くことができない・・・

 

 

そんな自分に「さよなら」し

当たり前に勉強に取り組む事が

できるようになります!

 

 

また

 

「勉強しなきゃなあ・・・」と

やるべき事をやれない

自分へのストレスや焦りを

感じる事がなくなります!

 

 

そして

 

無理して勉強していた

自分がまるで嘘のように

勉強へのモチベーションを

継続させることができます!

 

 

最後まで読まなかったら・・・

 

 

あなたは、勉強をせずに

ついつい遊んでしまう

自分を変えられないでしょう。

 

 

勉強が手につかない

あなたの成績は上がらず

クラスメイトとの成績の差に

焦りや不安を感じるでしょう。

 

 

そして、最終的には

受験勉強を

あきらめてしまうでしょう。

 

 

 

是非、最後まで読んで

この方法を実践して下さいね!

 

 

 

受験生の多くは

勉強を開始させてすぐに

 

「やる気が上がらない」

「モチベーションが継続しない」

 

などの悩みに直面します。

 

 

僕もそうでした。

 

高校3年の6月で部活を引退し、

「いざ!受験勉強へ!」

と意気込んでいたのも束の間・・・

 

それまで勉強の習慣が

全くなかった僕のやる気は

1週間と続きませんでした。

 

 

そんな僕がたった1日で

勉強へのモチベーションを上げ

継続できた、その方法とは。

 

 

自分のなりたい理想の姿を

紙に書いて「見える化」し

頭にインプットし続けた事です!

 

 

夏休みを目前に控えた

とある日の昼休みの事

 

クラスメイトの

「大学入ったら絶対に

かわいい彼女つくってやる!」

という言葉が引っかかりました。

 

僕は

「大学で彼女かあ・・・

考えたことなかったな笑」

とぼんやり。

 

 

その時、ふとこんな事が

頭に浮かびました。

 

(そもそも俺って何がしたくて

大学行くんだ・・・?)

 

 

その日、家に帰り

大学生活でやりたい事を

メモ用紙に書き出しました。

 

「部活で全国大会に出場する」

「バーテンダーのバイトをする」

「海外旅行に行く」など

 

ひたすら箇条書きにしました。

 

 

すると

 

帰宅しても怠けてしまい

勉強に手がつかなかった僕でも

その日は、何のためらいもなく

勉強に取り組むことができました。

 

 

僕はその日以降

毎日欠かさずメモ用紙を

見るようにしました。

 

 

そうする事で不思議と

勉強へのモチベーションが

継続しました。

 

 

 

では、なぜ理想の姿を

頭にインプットし続けることで

勉強へのモチベーションを

継続できたのでしょうか?

 

 

それは

 

 

勉強する理由を明確にし

その状態を常に

作り出していたからです!

 

 

人間は基本的に

目的や理由がないと

行動を起こしません。

 

 

これは受験勉強においても

当てはまります。

 

 

「この大学に入りたい」

「大学でこんな生活がしたい」

 

あなたにとって達成したい

理想の姿がある事で

「勉強」という行動をとるのです。

 

 

 

それでは、あなたも今すぐ

紙とペンを用意して

なりたい自分の姿を

書いてみましょう!

 

 

メモ程度で良いです!

箇条書きで良いです!

 

 

とにかく思い描いた事を

ありのままの言葉で

書いていきましょう!

 

 

そして、その紙を

朝起きてすぐと寝る直前に

毎日欠かさず見ましょう!

 

 

そうする事で

あなたは勉強する理由を

明確にする事ができます!

 

 

そして、「なぜ勉強しているのか」

ということを常に意識でき

モチベーションを下げる事なく

勉強に取り組む事ができます!

 

 

この意識を継続することで

勉強する事が習慣化され

あなたは毎日当たり前のように

机に向かっている事でしょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

最後まで読んでくれた

あなたにこそ

実践してもらいたいです!

 

以上、ルーカスでした。