1月28日は、私の誕生日でした。
Xでたくさんのメッセージを頂戴し、驚くとともに、とても嬉しい気持ちになっていました。
ありがとうございます
まだ薄緑色だった3輪の蕾のついた百合を飾っていたら、それが偶然にも、私の誕生日に開花したのです
下の方の蕾から順に上に向かい、時間差で開花していきました。
百合を横から見ると、まるでカップ
これはまさに<カップの3>ですね。
祝福を表わす<カップの3>が具現化したかのようです。
ところで、2025年の今年のカードとして引いたのも<カップの3>でしたが、先日、Xで開催された『タロット技法事典』のメンバーで贈るスペースのときに引いたカードも<カップの3>でした。
スペースでの鏡さんとの話題にも、<カップの3>が登場しました。
心を表わすカップが3つということは、嬉しい、悲しい、悔しいといった1人の中にある気持ちが、くるくると回っているようにも思えますし、過去の気持ち、現在の気持ち、未来の気持ちという、時系列の気持ちの変化として読むこともできそうですね。
スペースはアーカイブからお聞き頂けるようです。
— 鏡リュウジ (@Kagami_Ryuji) January 25, 2025
ということで……
拙著『78枚ではじめる つまずかない、あなたにぴったりの答えを導けるタロット』とあわせて、ぜひ、チェックされてみてください
嬉しいAmazonレビューもお待ちしております
78枚のタロットシリーズの使い分けについては、こちらをどうぞ
皆様に、<カップの3>の祝福がもたらされますように
78枚シリーズ第一弾:基本編
78枚シリーズ第二弾:リーディング編
78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編
78枚シリーズ第四弾:オリジナルカードでたのしむ編
78枚シリーズ第五弾:実践テクニック編
当ブログのタロット記事のもくじです。
LUAのタロット記事~もくじ~