知らない人から話しかけられる件を投稿したら、私もこういうことがありましたというコメントをいただき、そこでまた別の出来事を思い出しました。
ということで、知らない人から話しかけられる件②です。
どこだったかのお土産物屋さんで商品(キーホルダーだったと思う)を眺めていたら、「それ、あげますよ」と、お店の女将さんに言われて驚いたことが! 「それは悪いので買います!」と言ったのに、なぜだかくださるとおっしゃるので、別のものを買い、それをおまけに頂きました。観光地について、何かを質問したわけでもなく、ただ無言で商品を見ていたときに、店員さんから声をかけられ、なぜか商品をくださるというびっくり展開
また、モールなどでは、お店の人と間違われて、お客さんから声をかけられることもあったり
待ち合わせの場にいたときに、見知らぬ子どもが2人、騒ぎながら走ってきて、その辺で動き回っていたときのこと。怒り顔でずかずかと歩み寄ってきたおばあさんに、「子どものしつけがなっとらん!」と言われたことが。思わず、「私には子どもはいませんが?」と言うと、辺りを見回して挙動不審におろおろしながら立ち去るおばあさんでした。
3月11日の地震のときは、様子伺いで外に出ると、「すごい揺れましたね。ずーっと揺れていて怖くて……」と、女性から声をかけられ、居住回数とビルの話をしつつ、「うちも揺れてて、まるで豪華客船です」と答えて盛り上がり、「もう、あきらめてワインを開けることにしましたから」と退散したことも。(当時は東京・湾岸地区の高層階に住んでおり、原稿の締め切りが迫っているところの大地震。本気で豪華客船だと思い込むことに決めて、原稿を書き上げました。ワインは気付け剤。様子見の移動はひたすら階段)
スポーツジムでも声をかけられることが多かった。決して、愛想よくしているわけではなく、むしろ、誰も声をかけるなという気持ちで、本を読みながらバイクを漕いでいたりしたのに。
文句をつけられても、感謝されても、ほんの一瞬の通りすがりの出来事で、大抵、そのまま忘れていきます。
他愛のない日常なのですよね。


デイ・ドリームタロット
占いコンテンツも登場
Amazon
楽天ブックス
書泉限定LUAメッセージカード付き
デイ・ドリームタロット情報