世界規模の不安が蔓延しつつある今、物騒なカタカナワードがメディアを賑わせ、パニックに陥りそうな人が増えているのかもしれません。

 

しかし、こういうときこそ、世の中に流されない自分に立ち返るチャンスです。

 

自分らしくあることは、身勝手にすることではなく、自分の考えを持つこと=自分を持つこと、でしょう。

 

自粛要請前に、数年ぶりに再会した方と、長時間語り合いました。

 

こんな風に、人と会えなくなってしまう前に再会することができて、本当にラッキーだったなと……。

 

 

タロット柄の刺繍の入った可愛いポーチを、柄違いのお揃いでバースデープレゼントに頂戴しました。

 

その方は「女帝」、私は「星」。

 

そのときのことが、今、ふと思い出されたのですが、その方は、自分をしっかりと持っている人です。

 

どんなときにもブレず、真っすぐな自分をつらぬかれています。

 

自分を曲げてまで、人からちやほやされたいと思えない私も、その人と似ているところがあるなと、前から思っていました。

 

思い出したのは、その方がおっしゃったこと。

 

「私はこうするんです。それは、私なりにこういう理由があるからです」

 

それを聞いて、とても納得することができました。

 

意見が同じか違うかは問題ではありません。

 

その人がどう考え、どう動いているのかが大事なのです。

 

自分のない人は、ここが弱いのではと思います。

 

「私はこうします」ということで、そうするのだと思いますが、「それはどうしてですか?」と聞かれると、「普通のことだからです」「みんながやっているからです」となる人は、意外と多いのではと。

 

トイレに行くという、誰もが行う当り前の行動でも、毎回、理由は違うはずです。

 

それと同じように、自分で判断してそれを行っていることの理由を考えることが、自分を持つことにつながるのではないでしょうか。

 

自分をしっかり持っていれば、人がこうしたから、こう言ったからと、右に習うのではなく、「こう考えたから、私の場合はこうします」が生まれるはずです。

 

トラブルが起きた際も、「自分が間違っていた」と潔く受け止められるでしょう。

 

自らの考えで行った行動の結果だからです。

 

一方、「○○さんがやっていたから」「みんながいいと言っていたから」という行動では、人のせいにしてお終いに……。

自分がなく、自分らしくできないことのてん末です。

 

それでは自己成長を遂げることはできず、なにかを達成したときも、自力で成し遂げたという実感が薄まってしまい、いつまでも自信を持てないままになるでしょう。

 

人と同じ行動をすること、人と同じ考えをすることもあるかもしれません。

 

でもそれは、誰かに合わせてそうなったのではなく、たまたま同じだったということにならないと、人真似で生きているだけになってしまうのでは?

 

自分を生きるには、自分を持つことが最低条件です。

 

水瓶座時代と言われますが、まさに、自分の考えで行動することこそが、水瓶座の意味するところでしょう。

 

感染の危険があるにも関わらず、仕事上、自宅で過ごすことが許されない人には頭が上がりませんが、自宅で過ごせる人は、その貴重な時間を使って、自分について考えてみるいい機会かもしれません。

 

自分を持っているかどうか?

 

自分は今、どうしてこうしているのか?

 

退屈な時間があるときは、なおさら好都合です。

 

ボーッと過ごしながら、答えの出ないことを考え続けていくうちに、ふとひらめく瞬間が訪れるでしょう。

 

これを書いて、頂いたポーチの2枚のタロットの意味合いが、まさに符合していると思いました。

 

星は水瓶座に、女帝は金星に対応する象徴です。

 

 

人それぞれだからこそ、自分は自分として希望を持ち続けながら、どの人のこともしっかり受け入れること=星(水瓶座)

 

自分を大切にすることが、人を大切にすることにつながり(人のせいにしなくなる)、充実を実感すること=女帝(金星)

 

 

余談ですが……

 

自分を持っている人は、どんな占い結果を前にしても自分の道をしっかり歩みます。

 

なにかのせいにすることはしないからです。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ハチ2020年占い手帳ハチ

12星座別「Fortune Diary 2020」
Love Astrology Monthly Diary 2020

Work&Money Astrology Monthly Diary 2020

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

好評発売中!

78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット 78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット

 

Amazon

 

リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK

1,944円

Amazon

 

4週間でマスター!  書き込み式 78枚で占うタロットレッスン 4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン

1,620円

Amazon

   
簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書) 簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)

 

Amazon

 

基礎から分かるオラクルカード入門 基礎から分かるオラクルカード入門

 

Amazon

 

続 基礎から分かるオラクルカード入門 続 基礎から分かるオラクルカード入門

1,080円

Amazon

 

未来をうらなう! 魔法のペンデュラム 未来をうらなう! 魔法のペンデュラム

1,490円

Amazon

 

LUAコラム

 

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

 

  

 

占いアプリ