『78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』をご好評頂き、ありがとうございます
今日は、タロットのあだ名についての補足です

先日、とある方の嬉しい書き込みを拝見しました。
ご自身で、タロットのあだ名をつけて、活用されているとのこと

以前に、「タロットのあだ名 ~ あだ名で苦手を克服する!」でご紹介しましたが、あだ名は自分にとって理解が深まりやすいものがベストです。
私がご紹介しているのは、私自身がわかりやすいと思うあだ名なので、一例にすぎません。
また、あだ名を暗記することに一生懸命になってしまうことは、各タロットのキーワードを丸暗記することと同じなので、本末転倒でしょう。
ところで、タロットのあだ名をご自身でつけてくださった方は、かなり個性的なカードのユーザーさんです。
そのカードの絵柄からしてのイメージであだ名を付けられたとのこと。
私がご紹介しているあだ名は、ウェイト版に合うものですが、異なるデッキであれば、同じタロットでも、あだ名を変える手もありますね

愛用のデッキによって、読みやすいカードと読みにくいカードも変わってくるので、あだ名が変わるのもありということです

ちなみに、個性派カードを使っていらっしゃる方は、「悪魔」に「阿部定」と名付けられたとのこと。
絵柄のイメージと、一途すぎる愛のもつれとが結びついたそうです。
「あだ名」なので、タロットの意味合いと見た目のイメージをあわせてつけると、忘れられないあなただけの特別なあだ名を付けられるはずです。
みなさんも、ぜひ、いろいろとあだ名をつけてみてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~
新刊ご予約受付中!
![]() |
続 基礎から分かるオラクルカード入門
1,080円
Amazon |
好評発売中!
![]() |
78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット
Amazon |
![]() |
基礎から分かるオラクルカード入門
Amazon |
![]() |
簡単でわかりやすいタロット占い (説話社占い選書)
Amazon |
LUAコラム
LUA監修占い