こちらは早めで【レッドメテオ】 | のるの一口馬主日記とか

のるの一口馬主日記とか

05年産からリニューアルユーワで、一口馬主を始めました。現在は、東サラ、キャロット、ロードTOと手を広げて、一口活動中。無責任に思ったことを好き勝手書いてるブログです。

レッドメテオの近況です。


馬名:レッドメテオ 「Red Meteor」

意味:流星。夜空を駆ける星のように鮮烈な走りを。



2013.02.15

(ファンタストクラブ内木村牧場)
担当スタッフ「この中間も変わりなく順調ですよ。コースや坂路で乗ったり、またインターバル調教も取り入れながら、速さよりも中身重視で鍛えています。3月以降、もう少し暖かくなってきたら、もっと速い時計も出して行こうと思いますが、現状はしっかりとした体作りと走りのフォームやハミ等も確認しながらの鍛錬。馬はしっかり応えてくれているので、やろうと思えばやれないことはないんですけどね」


2013.02.28

(ファンタストクラブ内木村牧場)
マシン運動30分、ダク1000m、軽めキャンター1600~2400m、キャンター1000m(ハロン22秒)、800m坂路(ハロン17秒)。馬体重476キロ。
担当スタッフ「この中間も変わりなく順調です。父の産駒らしくヤンチャなところはありますが、調教に関しては言うことありません。前駆だけでなく後駆もしっかり使えて走ることができますし、今の若駒としてはかなりしっかりしている方だと思います。稽古を進めても、カイバの食いも良く、体調面も良好。現在は坂路でハロン17秒前後ですが、3月以降、徐々にペースを上げていきたいと思っています」


2013.03.15

(ファンタストクラブ内木村牧場)
担当スタッフ「この中間も変わりなくコースと坂路で順調にキャンター調整を進めています。引き続き、調教面での不安はないですね。あえて課題といえば多少うるさい面があるかなというくらいですが、これは父の産駒特有のもので悪い方には捉えていません。先生の方でも、早ければ夏に下ろすことも考えているようなので、この調子で進めていきたいと思います」




のるの一口馬主日記とか-モトメチャン_2013.02

こちらは馬体的にも充実してますし、早い段階で動けそうですね。


最近は、結構仕上がり早やの馬が早期デビューをするわけではなく、素質の高い馬が早期デビューを仕掛けてくるので、あまりメリットはありませんが、それでも早いほうがいいというは間違いないですからね。

レッドの他の2頭がゆっくりという感じなので、こちらは早めでお願いしたいと思います。