
平日だったので、人も少なかったし、お天気に恵まれて良かったです。

今年は紫をたくさん使ってたのが例年との違いです。

全体像です。
やはりルミナリエは天井が魅力的ですね。

そしてこの青で表現した滑らかな曲線は

孔雀の象徴かな?

出口のイルミネーションです。
光の園

の中も空いてて撮影しやすかったです。

最後に今年は

神戸港の開港150周年記念!
美しいイルミネーションで彩られてました。
東日本大震災だけでなく、熊野地震や宮城で津波、関東でも大きく揺れましたね。
しかし、どんなに時間が経過しても、どんなに他で大きな災害が遭っても、1995年1月17日に阪神淡路大震災が発生し、たくさんの方が亡くなられたことは変わりません。
私は毎年鎮魂の祈りを捧げます。
このイルミネーションがただの観光スポットのイベントで終わらせることのないように…。
このイルミネーションを「綺麗」だけで終わらせない為に…。
皆様の幸せな日常を私がお祈りする為に。
今日という日にありがとう。(了)