レコーディングからのお茶会 | NIKO / LSM-Project

NIKO / LSM-Project

作曲のこと、シンセサイザーのプログラムのこと、DAW(主にCubaseとProTools)、レコーディング、LIVE情報から日々の何気ない出来事まで...♪

なかなか忙しく首が回ってないNIKOっす~

 

片頭痛の精密検査でMRIを生まれて初めて撮影してきましたが、

血液もサラッサラで、脳の血管は美しく、海馬もフッカフカ(^^*

片頭痛は結局体質、そして神経質(^^;;;

精神的に自分を追い込んで、プロジェクトが終わるとホッとして

血流にセロトニンが大量放出されて頭が痛くなるそうですな。

そして、片頭痛時には、前兆があるので、それに早めに気付いて

早めに薬を飲めば、セロトニンの放出を抑えこむ薬で

けろっと治るのですが、飲み遅れると、あんまり抑え込まないので

放出が終わるまで、じっと耐えて待つ…ということになるのです…

ま、何事も早め早めです!

 

今日は、軽めのレコーディングだったんですが、

(なんだ軽めって^^; )サウンドロゴのレコーディングだったので

自宅の音楽室に、ヴォーカルのYUKKYとYUKAKOに来てもらいました。

二人別々のパターンを歌ったんですが、二人いると

助け合ってアイデアを出し合って歌えてたので、

そういうメリットもあるんだな~って。

 

で、終わってからは恒例の女子会。

YUKKYが、手作り梅ジャムを作って持ってきてくれたんだけど、

1こは丸岡町産の梅、1こは三方町産の梅、でできたジャム

ひとえに梅ジャムといっても、こんなに味が変わるのかと!食べ比べ!

そして、同じく手作りの梅シロップ!

 

うまー!

さすがです。

 

そ~~~んな一日でした。

 

今月末は非公開のライヴがあります、フルートのYUUちゃんも加わります

 

なんだかんだで、音楽、たのしー!

 

 

NIKOっと~