image

  ↑
先シーズンの終わりごろにユザワヤさんで購入したソックヤーン「FREE SOCK」
一本取り。2号針。


image
   ↑

同じく先シーズン末、トーカイさんで購入のソックヤーン「しましまのけいと」
こちらは2本取り。2号針です。
ぶ厚く出来上がりました。

夜の風呂上り~就寝前までしか履かないので、厚手のほうが良いかなと思って。

 


【Sophie’s Universeの編み図の日本語版は crochet hmmmさんです】
 ありがとうございますラブ



あけましておめでとうございます♪
10月終わりから編み始めたSophie’s Universe が年末に編み上がりました♪

image
一辺 約90㎝

家にある春夏系糸をかき集めて、その中から。
image

かぎ針は2号&3号

製作途中 ↓
image




姉妹作品のシャーロットユニバースより私はこっちのほうが好みかな。
中心のお花がお上品な感じで。
あとシャーロットは四隅の三角パートの糸始末が。(笑)

技術的にソフィーのほうがちょっと難しいかなと思ったので、
編む順番としてはシャーロット→ソフィーで丁度良かったと思います。

 

 

 

 


 

image


ぐね~ん。笑

大量に頂いたダルマレース糸 ニューホワイト600 を使い切るには大物を編まねば。

ということで、方眼編みのテーブルセンターに挑戦しました。
一か月半かかったかな。

8号針
58×71㎝

600m(75g)  ×2玉

 

 

 

縁編みカワイイんだけど、ちょっとボリューミーなのかな。

アイロンかける前はそんなに気にならなかったので、

しばらく置いておいたらいい具合に縮んでくれるかもしれません。

 

我が家にはテーブルセンターとして使えるような空間はないので
手芸コーナーの毛糸の山にふんわり被せています。

歪みも気にならない。笑


 

image

タオルみたいな形。笑
三段ボックスを2つ並べたものの上掛として作りました。
右下、黄色っぽく写っちゃっていますが、白一色です。

本体部分は1年以上前に編み上がっていたのですが、ちょうど良さそうな縁編みを見つけたのでようやくの仕上がりとなりました。

image

 

 

しばらく縁なしのまま使っていたのですが、キリっと引き締まりましたネ♪


糸はいただきものの古いダルマレース糸。

ダルマレース糸 白 #40
レース針 8号

84×27㎝
 

縁編みはこの本から
   ↓

 

 

今年だけで何個目?(笑)

image

ダイソーのリユース糸と紺のコットン糸で。
3号針。
16目の長編みの円からのスタートです。

夫用なのでシンプルに。





 


image

 

ダイソーのリユース合糸や レース糸#40 などを束ねたもの。
右と左とでは若干違う組み合わせとなっています。
左3号針 と 右5号針。

今回のリユース合糸はちょっと編みにくかった。
一本ほっそ~いんだけど、やたらと張りのある糸が入ってて、それがちょいちょい針から外れる。
あまりにも暴れる一本は脇に除けながら編みました。


これは夫が凍らせたペットボトルをゴルフに持って行く時用のカバーです。
夫用なのでなるべくおばちゃんっぽくないデザインの編地を探したのですが、かぎ針編みは全部おばちゃん臭いね。(笑)
結局、フォルダーの中にあったいつどこで見つけたのかすっかり忘却の彼方の編み図を参考に。
左の編み図はなかなか良い感じで気に入りました。
 

 



この本の表紙にもなっている「クンストレース風ドイリー」を編みました♪
 



image

 

image

今まで編んだものはパイナップル模様が多かったのですが、今回初めて引き上げ編みがあったり、パプコーン編みや変型ピコットの小花など厚みのあるデザインのもの。
楽しかったです♪

レース編みのドイリーはきっちりきっちりカチカチに編むのが正解なのでしょうか?
本を見た感じではどれもみっちりしていますよね。
一度水に浸して仕上げると目が詰まるのかな?

私はスチームアイロンとスプレー糊でぎゅっぎゅ仕上げただけです。
水に浸けたが最後、ぐちゃぐちゃになりそうで怖い。
とりあえず平らに出来上がって良かった。そういうレベルの編み手です。(笑)

糸は義母の知り合いの方から譲り受けた経年劣化でちょっと変色もあるダルマさんのレース糸ゴールドの白 #40。 (ゴールドは商品名です)
直径40㎝
レース針 8号

目がしんどかったです…。老眼。
そうそう、編み始めの中央部に立体的な花弁のモチーフがデザインされているのですが、編み始めで手や目がまだ慣れていなかったのでものすごくイライラしてしまった。
そしてそのデザインは省いちゃった!(笑) 

#40はそろそろ卒業かも。若いうちから編み物やっておけば良かったな~と思うけど、そんな余裕はなかったな。
まだまだたくさん残っている頂き物の糸は二本取りでザクザク編めるものにしようと思います。



 

Twitterで見かけたとても素敵なブランケット。
昨年の海外CAL(Clochet ALong /一緒に編もう企画)の作品なんだそうです。
デザイナーはDedri Uysさん(英)。
ここまでだったら「ほほぅ、いいね!っと(ポチッ)」で終わっていたと思うのですが、日本語版の編み図もあるとのこと!


Masakoさんの crochet hmmm クロシェ ♡ ふ〜む〜 

ありがとうございます♪ラブ

約1か月でここまで編めました♪ (80×80cm)
全127段中の80段目です。

image

ここからまだ47段もあるとか!まったくどれだけ大きくなるんだよ~~!(ワクワク♪)

という気持ちもありつつ、実はオフホワイトの糸が終了してしまいまして…。
その上、かなりの大きさになってきたため、編みながら膝の上が暑い!
そして、仮にここで終わりにしてもデザイン的に大丈夫じゃない? 
などなど、いくつかの理由が重なって一旦ここでお休みすることにしました。


image

使用した糸(一部) 
image
使わなかったものも写っていますね… あせる

 

濃い茶色&ベージュは母の在庫からのもので、これは編み物ではなく織物用に買ったものだったのではと思うのですが、ゴワゴワ編みにくい糸でした。ベージュのコーン巻きの糸にはパイナップルって書いたラベルが貼ってありました。パイナップルの繊維なんでしょうね。
オフホワイトのダイソーのリユース糸もブークレタイプだったりして編みにくかった…。
そして、ほとんどすべての糸、太さの関係で引き揃えで編んでいます。
ほんま大変じゃった…。

image


しかし、異素材の組み合わせも良い感じに仕上げることができた要因の一つのように思います♪

【続きを編む時用のメモ】 
基本4号で糸によっては3号、5号も使用。
80段目まで終了。




まぁとにかく急に暑くなったので、しばらくは小物編みですね!
ドイリー編むなら今のうちかなと思いますし、編みぐるみにも一度チャレンジしたいかなと思っているんですよね~。
それからMasakoさんのサイトにはまだまだ素敵な作品がいっぱいあるんですよ。また、現在はソフィーズユニバースの日本語版制作に取り掛かって下さっているようです。楽しみすぎる~♪ラブ


どうする~?何編む~?
編みたいものがいっぱいあるのは幸せなことです。




 

 

 

ダイアゴナルステッチでブランケット編みました♪

image

当初は1ピースの大きさをまちまちにしたかったんですけど、編みながら繋がっていくスタイルなので、それはちょっと無茶かも…。と断念しました。
色の配置もすべて編みながらその場で決定。
編み上がったピースをあっちこっち入れ替えながらつないでいくということができないので、その点がちょっとストレスだったかな…。

image
↑ 平和堂やパンドラハウスの5玉パックの糸です。

↓ こっちはダイソーのリユース糸。

image



この辺りを5号カギ針で二本取り。
83cm×68cm

image

ぴしっと四角に決まるのが楽しい編み方です♪