秋が少しずつ近づいたような気がします。
いつもお盆が過ぎたら、ティップラン開始なんです
毎年、9月中旬ぐらいまでなら数釣りが楽しめるのですが、今年はなんか、よろしくない
この3回の釣行で釣れたイカの数は
たぶん50杯
なんじゃこりゃ
釣れないにも程がある
2014年からティプランしてるんだけど、この時期なら浮かぶたびに100近くは狩れる予定ですが、今年はなんかおかしいな。
あと急激に視力も低下してるか
ティップが命のティップラン!
そのティップが見えない
明確なアタリしか狩れなくなりました
ガイドに糸が通ってない時もあるし
ノット結びはスッポ抜けるし
迫り来る歳にはかないませぬ。
この時期にしては、なかなかデブい奴が釣れました。
親イカの残党かしらね
ロビン船長、初老を、感じる秋です
しばらく釣果をアップしてないので直近の釣果は
スズキ
真鯛
甘鯛
サバ
そして
大好物の鯵
40センチ近い鯵は、間違いなく美味い
生姜醤油で、これまた美味い
25センチの鯵なら
鯵フリャ〜にします
これまたホッペか行方不明。
漢の料理なのでお飾りは出来ませんが美味いものは・・・
美味い!
イカは
イカユッケ丼
豆板醤、醤油、みりん、胡麻油、砂糖、生姜、ニンニク
このタレに韓国海苔、温泉卵
簡単なので、皆さんも是非とも
店に出したら、
300円は取れますな。これもまた・・・ 旨し
さてと
秋になると隣町の釣具屋でセールが行われる
最近は秋にしか並びませんが
え! 並ぶの
はい
今も並びならの更新中(笑)
開店45分前に到着した私で12番目👀
消耗品をまとめ買いします
ヤマシタさん宅のエギ王
皆さんも、推しエギが、あると思いますが僕はヤマシタさんのエギが絶対的エースなんす
これで釣れんかったら、イカの責任にして帰るぐらい、信用してます
カラーは全てグロー系さ
グローのが激安!
もちろん前モデル
でも激安。
2.5号42個
3.5号3個
その昔、お爺ちゃんにビックリマンチョコを箱買いしたのを思い出しました
( 開封が勿体無くなってきちゃった )
ものすごく出費はしましたが、これで当分は餌木を買わなくて済みますね。
ホンマに安く買えました。
ノーズコーンシンカー20gが在庫切れ痛かったです このシンカーも当初販売時よりも200円近く値上がりしてきてます
僕のスタイルは
ヤマシタ2.5号にノーズコーンシンカー20gがテッパン中の鉄板
これでイカが晩秋までに400釣れたら文句なし!
次回は赤日に浮かんできます! たまには僕以外のスモールボート野郎と遭遇してみたいです。
この海域は人気がないのとエントリー場が限られているから困ったちゃんです。
あ!でも 3年間ぐらい閉鎖していた場所が今月から解禁になったみたいです!
有難い話ですわ。 ホンマに。
PS
全く関係ないですが・・・ 僕のボートの販売元のブログ・・・
不愛想で、誤字脱字だらけ
でも、いつかのブログでアクセス数が確か・・・ 忘れたけど・・・ 僕とは桁違いだったのを覚えている
釣りの事を更新したらアクセス数が跳ね上がるとまで言ってた
確かに参考になる記事が大いにある。 でも商売っけは全くない 共感できる
こんなにドストレートな人間に逢ったことがない。
今でも忘れない あの言葉
僕が購入しに伺った現在の弁慶374・・・ 「 産業廃棄物をあんたは買うんだ 」
・・・
ってね(笑) その潔さが逆に気持ちよかった。 なんならあの社長の事を紹介してそこから購入してる方もおられます。
でも、あの社長のブログの いいね の数が半端なく少ない
コメントも異常に少ない どーせコメントしてもノールックスルーするやろね
僕のブログにも有難いことにコメントをくださる方がいます。
感謝ですな。
でもコメント数が1きたら1返すのがこのブログの配慮だと思います。
・・・ 30きらた30も返す
もうグループラインの領域
お返しするのが大変
まぁ~ 僕のブログは口と見た目と、表現力がなので、心配無用
しかしながらコメントをくださる方々には感謝してます
この場をおかりして
ありがとうございます