心遣いとあたたかな氣持ち | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

「くまべさーん、ワイン持ってきましたー」

とネコさんがやってきました。

ネコさん=クロネコヤマト

 

 

「ん?注文したワインはみんな届いたけど、

またなんか頼んどるのあったっけ?」

と思いながらワインを受け取り、伝票を見ると、

大阪に住む友人から届いたものでした。

 

 
 
 
 

以前、メールで

「くまべ先生、ワイン送りたいので

住所教えてください」

と言われたことがあって、

「氣持ちだけ受け取っておきます」

とお返事したんです。

 

 

 

 

 

住所がわかるものがなければ

送ってこれないだろうと思ってたら、

以前送ったクリスマスカードが出てきたそうで。

 

 

箱の中には秋保ワイナリーの甲州と

エーデルワインのリースリング・リオン、

そしてメッセージカードが入っていました。

 

image

 
 
その後、メールも届きました。


私に送ろうと準備して
ずっと部屋に置いたままだったワイン、
以前送ったクリスマスカードから住所がわかり、
ようやくワインを送れたという安堵感、
コロナが落ち着きを見せ始め、
大好きな旅行の仕事ができるようになったよろこびが
カードとメールから伝わってきて、
思わず涙が溢れました。
 
 
 
 
 
最近はホントに涙腺が弱くなって
ちょっとしたことで涙が出てきます。
 
 
大好きなワタナベ薫さんと逢えたとき。
カオラボplus+で仲良くなった仲間との再会。
再会を約束し「またねー」と別れるときは、
涙をグッとこらえないと別れるのがツラくて…
周囲の方々の心遣いとあたたかな氣持ちに
触れることが多くなったからかもしれません。
 
 
 
 
 
繋がったご縁がこうして長く続くこと、
本当にうれしい限りです。
2022年もまたたくさんの皆さんと
新たなご縁ができることを心待ちにしています。
 
 
 
 
 
 
 
・秋保ワイナリー 甲州シュール・リー 2020
image
image

 

 

 

 

 

 

 

12月末までにお申込み・ご入金いただくと

早割が適用されますよ!

image

 

 

 

 

 

 

ブドウ品種をいろいろ知りたいあなたは

ワイン検定からどうぞ!

 

1月17日から申込開始です

ワイン検定ブロンズクラス

日程:3月12日(土)・13日(日)・14日(月)

会場:レンタルスペース Meet in Good

(熊本市中央区上通町7-10・上通パレス草人木3階)

 

右矢印 ワイン検定公式サイト

 

 
 
 
 

2022年、ワイン検定を受けようとお考えの方、

勉強をスムーズに進められる練習問題集をご利用ください♪

もちろん全国発送可能ですよ!

 

image

 

本 『ワイン検定ブロンズクラス練習問題集』の詳細はこちら

 

 

image

 

本 『ワイン検定シルバークラス練習問題集』の詳細はこちら

 

右矢印 練習問題集お申込みフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

image

J.S.A.ワインエキスパート

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、英会話、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

幸福な人生を歩んでいる人は、

言葉の使い方を知っています。

言葉は選んで使いなさい。

言葉の選択一つで、

人生は明るくも暗くもなるのです。

(ジョセフ・マーフィー)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

今日もステキな一日を☆