こんにちは

毎月ホテルステイする旅好きママのAKIです 

前回の記事








星野リゾートトマムの
雲海テラス





5年前は2泊して、
2泊とも雲海ゴンドラ運行中止

で、、
ゴンドラに乗ることさえ、
雲海テラスへ行くことさえ、、
できなかった





だから、
今回の目的は
とりあえず
雲海ゴンドラに乗って
雲海テラスへ行きたい





だった

今朝は早起き

ザ・タワーからの雲海ゴンドラ行きの始発バスが
4:50だったので
4時に起床して
4:35頃には雲海ゴンドラ行きのバス停へ

もし、
バス停がすでに長蛇の列だったら、
自家用車(レンタカー)で行こうと思ってたけど、、
4:35の時点で、
1組並んでるくらいで…
やや拍子ぬけ
笑


バスで雲海ゴンドラへ行くことに

ゴンドラ乗り場の
列の最後尾に着く

すでにもう長蛇の列〜



と思ってたら、、
ここは、まだまだ





この列は
進むのが早かった


で、
雲海ゴンドラの乗り場に着いた〜と思ったら、
チケット無い人はこちら〜
って、、
チケット無い人はここでチケット購入して、
チケットある人は、
さっき並んでたところとは
逆側に並びなおすの



こっち側に来たのが
5:05頃
ここから
が乗り場まで15〜20分だから、、

後ろの小高い丘の上の人たちは、
1時間くらいは、ゴンドラ乗り場まで待つんじゃないのかな





やーっと、着きました

ゴンドラ乗り場
長袖&長ズボン&ヒートテックでも、
並んでる時に寒がっていた娘たち



やーっとゴンドラに乗れて嬉しいね

雲海テラスに着いて〜、
カフェはすでに買う人で列をなしてたよ

で



雲海は





こんな感じよ





どう





まぁ、ギリ雲海っぽいかな〜
という印象





ちなみに、
この日は公式サイトによると
『雲海発生』
だったよ

イメージとは多少違うのだけどね、、
『雲海発生』
の日に雲海テラスへ来ることができたのが嬉しい

とりあえず色々まわってみることに

まずは、
のぼるの、、
怖いよ

高いよぉ〜








小さい子と上るときは、
特に注意してね

次は、
クラウドウォーク
スカイウェッジ
霧の中で高いのか宙に浮いてるのか、、
分からず
笑

続いて、
クラウドベッド
ここは、人数制限もあるため、時間によっては
並ぶよ

並んでる間、
あやとりする娘たち



あやとり、オススメ

軽くてポケットに持ち込めるので、ちょっとの待ち時間の暇つぶしにいいよ

私たちの番

私は撮影係で、
クラウドプールへは行かなかった

私、、
ほんと、鈍臭いから





転ぶ可能性高そうだし

並んでるから、みんなに見られるし



撮影係に徹したよ

ハイヒールでクラウドプール歩く若者とか、、
すごい



そして、
運動靴だけど、スカートのおばちゃん、、
転んでたし



私もそうなりそうだから、、
行くのやめた

雲海テラスはね、
歩くし、上るし、あみあみのところ歩くし、
運動靴がいいかと

カフェのあるテラスへ
戻ってきた

着いた時より、
どんどん霧が濃くなってる

カフェ、並んでたけど、、
帰る前に並んで買ったよ

雲海ココアと雲海コーヒー
雲海ココアと雲海コーヒーには、
雲マシュマロ付くよ

雲マカロンは、
もう売り切れでなかった

もっと、映えな
雲海ソーダや雲ソフトを買って
みんなにも見せたかったのだけど…
寒すぎて、、断念



ごめんね、みんな

席もね、
混んでるな〜と思っても、
少し待てばどこか空くよ

あ〜、
でも寒いから、
コーヒーとココアで正解だった

では、
ひととおり見たので、
ゴンドラで降りる

ちなみに、、
こちらが公式HPに掲載された私たちが行った日の雲海の様子

わぁ〜







私たちが見た風景とかなり違う



これ、おそらく
もっと早い時間だと思うのね

私たちが下でゴンドラ待ちで並んでるときは、
晴れ間も見えてたの

だから、
もっと早くに雲海テラスへ行っていたら、
この景色を見ることができたかもしれない

山の天気は刻一刻と変化して、
私たちが着いた時も、
少しだけ太陽見えてたのに、
どんどん霧に覆われていった

早い時間に雲海テラスへ行って長い時間滞在すれば、
キレイな雲海を見ることができる確率も上がるよね





また、
私たちは始発のバスで来たから、
まだ早めに着いた方だし、
あまりゴンドラにも並ばずに済んだ

でも、
自家用車(レンタカー)でもっと早くゴンドラ乗り場へ行っていれば、
もっと並ばずにゴンドラに乗れて、
滞在時間も長くなって、
キレイな雲海を見ることができる確率も上がったかもしれない

ゴンドラ乗り場周辺には駐車場もたくさんあるので、
車で行っても駐車できない、
ということは無さそう

それから、、
裏技的な、
ゴンドラ乗り場には
JTB専用レーンなるものがあって、
JTBのお客様たちは、
並ばずにすぐにゴンドラに乗ってたよ

どうしても並びたくない
という人は、

JTBの雲海ゴンドラ優先レーン付プランも
いいかも

- 【10%OFFクーポン配布中!!】TABITORA(タビトラ) 吊り下げ トラベルポーチ 圧縮バッグ 圧縮 収納 吊り下げ圧縮 おしゃれバッグ 着替え 衣類ラックかわいい 旅行 出張 トラベルバッグ インナーバッグ 整理 圧縮袋 仕分け トラベルグッズ Lサイズ 11カラー楽天市場小分けに収納してコンパクトに。ホテルに着いたらクローゼットに吊るして完了!子供と自分の荷物を分けてストレスフリーな旅を☆
- フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ <石垣島>楽天トラベル子供が大好きなリゾートホテル。石垣島最大級のプールで無限に遊べる♪海外リゾートのような雰囲気も最高だよ!
- 東急ステイ沖縄那覇楽天トラベル全室洗濯機と電子レンジ完備❗️エグゼクティブツインなら洗い場付お風呂で子連れに快適🤩朝食美味❤️2階にドンキ🐧お得な那覇の🏨
- 琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ楽天トラベルキッズプールや流れるプールにスライダーなど、沖縄最大級プールが楽しすぎた🤩約150種類の超豪華朝食ビュッフェに感動✨