地元の川の源流めぐりと民族問題 | ★チベット大好きツォモちゃん★

プロフィール

チベット大好き ツォモちゃん

性別:
女性
自己紹介:
チベットが大好きすぎて、チベット語(アムドの方言)を習いはじめて、案の定チベット人に恋をして、結婚し...

続きを見る

この記事についたコメント

  • Re:無題

    >レモさん
    とんでもございません!素晴らしいご意見だと存じます。
    そうですね、だから今、純潔とか純民族とかが流行っているのかもしれません…。
    近所にあるコロナで休業を強いられていた飲食店の人も、何故か朝鮮や、中国の方に対して怒りを持っていたんです。

    昔の方の考えを正すというか、変えるということはなかなか難しいですよね…。
    すごく背中を押されました、ありがとうございます。

  • Re:無題

    >houshi111さん
    やはりど変態様でした笑
    でも、ご両親もお子様の軍事への興味の芽を潰さなかったのですね。私の身の回りの人たちだったら芽をつぶしそう…。

    中学の頃からそのようなものにご興味が…。さすがです。しかし、日本贔屓の本が多かったのに、ほうし様ご自身が日本贔屓にはならなかったのがすごいなぁと思います。そこはどうしてなのでしょう。科学的にお考えになったのでしょうか。

    私は中高で事務仕事をしているのですが、生徒たちのの多くが好きなものがない、わからないという現状です。子どもたちには自分の好きなものに出会えるといいなと願っています。
    サッカーをする平和主義者の軍事マニアというど変態ぶりは圧巻です!!

  • レモ

    ごめんなさい、途中で送信されてました。

    純潔、純民族なんてのは国民の不満を外部に向けさせる常套手段です。
    純潔が大事だったら、我々は皆、縄文時代の生活とか、原始時代のスタイルが一番大事って話になると思います。
    色々な文化が融合して新たな付加価値を生むものだと思います。

    だから2つのルーツを持つ子供は貴重だし、より豊かな人生を送れるチャンスだと思います。


    って勝手に自論をコメントしてごめんなさい。

    じいさん世代はともかく、僕ぐらいの世代はそこまで排他的な考えは少数派だと思いますよ👍

  • レモ

    >チベット大好き ツォモちゃんさん
    鎖国が長かったのと、戦時中の為政者のプロパガンダのせいで純血やら何やら、良く分からん価値観がす刷り込まれてしまっあ

  • houshi111

    >チベット大好き ツォモちゃんさん

    子どもには、まずは興味のあることから学ばせていくことだと思います。そこから次第に広い世界に発展させていくには、親や教師の手助けが必要になるかもしれません。

    私は、小学生の頃から、軍事マニアで、戦記物や兵器図鑑などを好んで読んでいました。子ども向けとはいえ、日本軍の奮戦など、日本贔屓の本が多かったと思います。最初は、軍事や兵器に関する純粋な関心でしたが、次第に、戦史を知るようになると、中学生の頃から、日本の蛮行や戦争責任の問題を考えるようになり、その種の本や資料も読むようになりました。それが、「平和主義者の軍事マニア」というド変態を生み出しました(笑)。

    子どもの頃は、まずは興味のあることから本を読んだり、施設や史跡を訪れたりして学べば良いと思います。その興味が深まったり、広がったりしていくものです。そこから思考の広がりが得られると思います。



  • Re:無題

    >レモさん
    レモさん!!!コメントをくださりありがとうございます。
    国際政治学の先生がそのようなことを…!!たくさん学問されてたどり着いた答えがそれであるということが一般的なわたしにも励みになります!!
    レモさんのそのご姿勢、素晴らしいです。私も自分基準で自分の言いたいことを言いたい!と思ってあるのですが、いざ、権威を前にするとひるみます…涙。お恥ずかしい…。
    わたしも子どもにふたつの文化をじっくり味わってほしいと思っています。今はどうしても日本文化?(日本文化というかアメリカナイズドニッポンみたいなかんじですが…)に偏ってしまっていますが…。
    沖縄ハーフなんですね!!素敵です!!
    沖縄に行って琉球文化をしっかり学んできたいと思います。なんくるないさー思想は本当なのでしょうか??すてきだなぁ。

  • Re:無題

    >シャンティcocoさん
    そうなんですよ!!源流に行くにつれて澱みがない美しい水になってきました。本当にその通りですね!美しい表現ですね!!
    シャンティさん!それは考えなかった…、もしかしたらそうかもしれません。真実の表情はマスク中に隠されていましたが、止むを得ず読んでいたのかもしれない。物事のいろいろな可能性をさぐらねば…!!
    少し救われました笑
    知識がなくてお恥ずかしいのですが、えっ、そうなんですか??日本の上空を日本の飛行機は飛べないんですか?!?!謎ですね!!!そこだけはある意味平等にしているということでしょうか??
    互いを尊重するというのは簡単そうで難しいことなのかもしれないですね涙。常に意識して豊かな人間でありたい、思考することを止めずに生きたいです。

  • Re:無題

    >ouagadougu82さん
    それ、凄くよくわかります。アメリカなどの国の方には(白人)にはへりくだっているのに、それ以外の方には横暴な言葉遣いをしたり、少し態度が大きかったりする方いらっしゃいますよね。
    同じ人間の仲間としてってダライ・ラマ法王もおっしゃってました。もっと大きな枠で物事をみたらら考えたりできるようにしたいものです。

  • Re:無題

    >houshi111さん
    過度な愛国者たちの一部はどうやらそういった日本の過去の蛮行さえも被害国が大げさに言っているだけだと考えているようです。日本は解放してあげたのだ!という様子です。

    欧米のそういうところは本当にすごいと思います。日本のムラ的な考えというか、そういう連帯的な考えは何か一つの目的を成し遂げるためにはとても役に立つかもしれませんが、そうでない場合はあまりいいことはないように思います…。私も無意識にそういう考えをしていると思いますが…。
    天皇家は朝鮮半島の血統であるというのもある種の方たちには受け入れられない事実かも…。沖縄に行くので色々沖縄の場所を調べていたのですが、武芸洞というところは大和民族のルーツが残っていないか発掘されていたようです。琉球民族ではなく元々大和民族が住んでいたということを証明したかったのでしょうか?

    どんな国籍や民族にも吸収されない多様で複雑な澱かすが沈澱している
    すごい言葉ですね。本当にそうですね、太古から続く人間という種の消しても消しきれぬ性質はどんな人間にも平等に備わっていますね。
    ほうし様のようにきちんとした知識があるとやはりあまりおかしな考えは生まれないと思います。そういうところに教育の目標があるのではないか…。子どもたちにどうやって伝えていけばいいものですかね。
    かつて優等生様だったほうし様のご意見を伺えれば幸いです笑

  • レモ

    僕は大学時代に国際政治学を学んでいたのですが、アジア関係のゼミの恩師曰く...

    国際政治学を学んで、国籍や民族ではなく、相手を1人の人間として、相手を認めて友人となれる人間になって欲しい。

    とのことでした。

    恩師のおかげか、国籍どころか、社会的地位や性別を超えて、自分の基準で人と付き合えるようになれたと思います。

    そのせいで、会社での地位が高いというだけで敬意を表さないので出世できませんが😝

    外国人であれ誰であれ、その土地の文化や風習をリスペクト出来るなら、誰のものでも良いと思います。

    日本の文化や伝統を、外国人の方で日本人より勉強して愛してくれている人は多いですよね。

    国際結婚で生まれた子供たちは、それぞれの国や民族の貴重な橋渡し役になると思います。

    しかも二つの文化を体験できるので羨ましいです。

    僕は沖縄ハーフなので、琉球と大和の両方の文化に触れて育ったことに誇りを持ってますよ😁