過去に縛られず、未来を恐れず、今を生きる。 | モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

モテる方法:大人の恋愛心理戦略〜モテの流儀〜

「あの人から好かれたい。」相手の心を揺さぶる人なら誰もが知っている潜在意識のお作法で、好きな人からモテるようになる「恋愛心理ストラテジー」。心理・催眠・NLP・コールドリーディング…すべてはモテるためである。

【個別セッションのお申込み】
セッション・スケジュールを更新しました。
⇒ 2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。

あなたの応援が力になっています。なので、記事を読む前に…
今何位?


Photo by Jillian

3.11。

今日は、今を生きて、前進あるのみ…
というお話。

 

こんばんは。黒岩@メンタルコーチです。

 

東日本大震災…あれからもう13年も
経ったんですね。

 

当時、東京でも大きな揺れがあったけど、
現地ではそれとは比べものにならない揺れで、
その後の津波、原発事故と…未曾有の大災害
だった。

 

今年は、元旦に能登半島地震があったり、
千葉県沖でも地震が続いている。

 

3.11以前にも、阪神淡路大震災もあって、
日本は火山の国、地震の国だから、決して
忘れちゃいけないし、忘れられないんだ。

 

一方で、

 

「辛いことは忘れたほうがいい。」

 

って言うし、確かにそのとおりだと思う。

 

…だけど。

 

今日のニュースで、南三陸町の町長が、
旧防災対策庁舎を“震災遺構”として残す
考えを表明したって言っていた。

 

今を生きる。

保存か解体か…。

 

町民のなかには「見たくない。解体してほしい。」
という人たちも。

 

庁舎を見るたびに、震災の恐ろしさや、苦しみ、
悲しみをまざまざと思い出してしまうから…
そりゃ辛いよね。

 

その人たちの心を思うと、どちらが正しいとか
間違ってるとか…軽々しくは言えないです。

 

復興のためには、過去を捨て去る勇気も必要。

 

でも、それと同時に…。

 

過去のできごとや教訓を後世に伝えていく
ことも、やっぱり必要なわけで。

 

どちらにしても、大事なのは、ボクらが

 

「前に進む」

 

ってことなんだよね。

 

以前もお話ししたことだけど、改めて。

 

過去に縛られず、未来を恐れず、
今を生きる。

 

小さくても、“今できること”を積み重ねて
いくことが、結果として前進していくことに
なるんです。

 

何かヒントや得るものが
あれば幸いですm(_ _)m

 

ヘッドフォンClubhouse ⇒ 「@designholic」フォローしてね。

カメラinstagram ⇒ くろさんのインスタグラム

 

メッセージ・お問い合わせはこちらから。

 

単発・継続セッションについて。料金などの詳細はこちら。
⇒ 提供サービスのご案内。

 

提供中のサービス。
【提供サービス(個別セッション)のご案内。】
単発・継続セッションについて。料金などの詳細はこちら。
⇒ 提供サービスのご案内。

【ナラティブ・カード・セッションの詳細&お申し込み】
タロットカードが紡ぐあなたの物語。内なる声に耳を傾けて、自らの答えを知る。
⇒ 「ナラティブ・カード・セッション」の詳細&お申し込みについて。

【個別セッションのお申込み】
恋愛はもちろん、理想の自分と理想の人生を手に入れる。
⇒ 2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。

【ご招致いただけませんか?】
いろんなところでいろんなお話。セッションやセミナー、食事会やお茶会などなど…。
⇒ まずは気軽にお問い合わせください。

【無料メルマガ登録】
1分で登録完了。ブログには書けないお話は…メルマガで。
⇒ メルマガの登録はこちらから。

【お問い合わせフォーム。】
疑問や質問、メッセージやお問い合わせはお気軽にどうぞ。
⇒ メッセージ・お問い合わせはこちらから。

ランキング↓に参加しています。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。m(_ _)m