【サカママレシピ】シンプルコラーゲン鍋 | スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツをがんばる子どもを応援する食卓

スポーツを頑張っている子どもの活動を応援する、
フードコーディネーター・ママの食卓です。
    こども達が健康で元気に、スポーツを楽しめるように
    食育・子育ての視点でリアルな日々の料理を紹介します。


こんにちは REIKOです音譜



東京はうっすら雪が積もっています。


さて、、こんな寒い日は、お鍋はいかがでしょうか。(強引・・・)


サカママレシピに掲載していただいた、 


シンプルコラーゲン鍋 を紹介します。 





鶏手羽は洗って、から塩をすりこんでくださいね。


洗うことで、鶏の臭みを抑えます。


野菜をリボン状にすると、野菜嫌いな子どもでも パクパク食べて


くれます。


冬野菜の代表、 水菜。 もともと京野菜だったのだけど、


今ではポピュラーになりましたね。


細くってしな~ってしているみかけによらず??緑黄色野菜。


栄養も豊富で、食物繊維も摂れるんです。



さて、、今日の男子弁当・・・・


風邪気味~ でパパっと動けずなので、今日もラク弁。





でもこれは、長男がお気に入り。照り焼き弁当です。(ビミョウな気持ち)


海苔・水菜をごはんの上に敷いて(栄養もね!)



こんがり焼いて、醤油:みりん 1:1のタレをジャジャっと入れて


からめた、鶏もも肉をのせます。


赤ピーマンのソテー添えて。



いただいたお気に入りの、七味をぱらり。


汁ものは、みそ味けんちん汁です。


お豆腐やお野菜も入っています。




冬場の、野菜補ったり、そして水分補給、塩分補給にもなりますね^^



写真がくらいなあ・・・日の出が遅いので…早く春にならないかなあ笑




みなさまも、お風邪などめされませんように。


あたたかくしてお過ごしくださいね音譜