骨と対話する | mieのブログ まんなかぐらし

mieのブログ まんなかぐらし

受容
自己受容をしていったら
見える世界が変わっている


話せば長ーい
わたしの体験記

 

 

こんにちは照れ

mieです。

 

 

 

***************************

玄花さんの

玄花Works「JUYO講座」

玄花Works「EXCEED講座」を受講しましたグッ

 

 

人生を軽やかに生きるための「気づき」を

日々、探求中です。

 

 

玄花さんって??→→→「生きるってね、楽しいの!」

 

JUYO講座とは??→→→「玄花Works- JUYO オンライン講座 」

EXCEED講座とは??→→→「玄花Works- EXCEED オンライン講座」

 

 

***************************

 

 

 

暑い日が続いています。

最近のわたしの避暑地は、公立の図書館です本

涼しいし、本はいっぱいあるし、静かだし。

家から歩いていける距離にあるので、重宝しています。

 

昨日見つけた本に、ピピっときた言葉

 

 

 

 

あはは〜〜〜!

今のわたし、こんな状態だなぁ〜って。

 

この本に書かれていたのは、

骨の位置を意識してみると疲れないよ(ざっくりあせる)っていうことでした。

 

 

 

わたしは朝のヨガを毎日のルーテーィンとしています。

 

以前は、2時間くらいかかる全部のアサナをやるのが

「練習」だと思っていました。

今は、洗濯機を回している間の30分に、

スリアナマスカーラの動きの一つ一つに意識を向けて、

丁寧に味わうことに集中しています。

それも「練習」であると思えるようになり、

前はすごくこだわっていたんだなぁ〜と気付けました。

 

 

 

今朝の練習では、「骨」を意識して練習してみました。

 

アサナをしながら、

 

骨をどこに置くか

骨を置く時、どこの筋肉を使っているのか

どの筋肉を使えば楽なのか

 

などなど。

 

普段、あまり意識していなかった部分は、

結構贅肉がついている部分だ!という発見があり、

わたしにとっては、超絶おもしろい!爆  笑

 

そして今まで、ヨガも

先生から教わらなければ!と思っていたけど

骨(体)と対話することで

わたしのメンター(師)はいるんだなと気づいた!

またひとつ、こだわりというロックが外れた合格合格

 

 

 

最後のシャバアサナで、思いました。

 

体にとって、

骨が本質で

筋肉や内臓、贅肉(笑)が自我としたなら

ヨガのポーズをすることって

自我をどうやって扱うかの練習なのかもー、と。

 

 

あれ?

 

 

これって、玄花さんの説いている「JUYO」と同じじゃない??

意識の世界と同じじゃない??

 

 

 

「世界はどこまで行っても自分の延長」

「全ては相似形」

 

この言葉が、また深くわたしの中に広がっています。

 

 

いや、これって

わたしのとってかなりな発見ビックリマークビックリマークビックリマーク

興奮の中でありながら、冷静な視点にいる今朝です晴れ晴れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんようパー

虹虹虹Mahalo虹虹虹