【仕事辞めてしまったよ】月10万必要なんだけどね。 | *-Watashi-Style*

*-Watashi-Style*

昨日より今日、今日より明日
もっと輝く-watashi-になるために
♡身長差32cmのマイペースブログ♡

こんにちは爆笑

仕事を辞めてからもう1年経ちます。
はやっ滝汗

マンション購入に伴う引っ越しのため
仕事を辞めることになった私ですが
当時貯金ゼロ滝汗

急遽引っ越しが決まった6ヶ月前から
貯金startしたのですが
私の場合、
保険と奨学金の返済と健康保険と国民年金で
とりま8万円以上かかり
スマホ代などを考えると
生きているだけで10万かかります(爆)
ちなみに生活費と家での食費は全て私持ち。

え、辞めて、無職続けるのやばない?

と、普通思いますよね。

ところが、
旦那ちゃんが家にいてー!と
猛反発ゲローゲローゲロー

仕方がないので、家で稼げるように
頑張ることにしました。(爆)

そんな、若干ピンチな私ですが
やることはやらないといけませんので

とりあえず、
確定申告を無事終わらせてきました。

去年は私も仕事をやめて、
旦那ちゃんはマンション購入につき
住宅ローンを組んだので

今年の確定申告はひと手間必要な
申告書類の作成となりました。

医療控除もあったので書類あつめとか
集計とか
ちょっぴり面倒くさかった真顔(爆)

でも、頑張ったかいがあり
旦那ちゃんは全額源泉還付。
私も10万円くらい還付。

2日で1ヶ月お給料分くらいの
金額が返ってくると思うと
頑張ったかいがありますねグラサン

しかも、見えていませんが
確定申告することで住民税の額もかなり
変わってきます。

通常の確定申告であればだいたい15分くらいで
書類は作り終わるので
15分で諭吉さんが返ってくると思うと

やっぱり確定申告大事だわぁって
めちゃくちゃ肌感ハート(笑)

今年はコロナで申告期限が1ヶ月延長されましたから、まだの方は頑張って♪