子育ての悩みは尽きぬ | 子育て日記*中国北京→日本へ帰国→種子島へ宇宙留学*

子育て日記*中国北京→日本へ帰国→種子島へ宇宙留学*

家事、育児など日々の暮らしを中心に綴ります。男女3人の母です。2022年4月から、鹿児島県の離島、種子島へ宇宙留学に、2024年4月から北海道の十勝へ山村留学へ。

ついこの間までの話ですが、長男の性格がどうしても好きになれず、どちらかというと大嫌いと言うところまで至ってしまい、母親なのにと言う葛藤と長男へのイライラとで本当に悩んでいました。


長男もコロナで少し遅れて学校生活が始まり、慣れない環境でのストレスがあっただろうに、私は長女に手がかかるので長女優先で、彼なりに色々思うことはあったのかなと今では思うのですが。


先日、某家庭教育の方とお話しする機会があり、相談したら、長男が暴れたり大声出したりするのはお母さんにちゃんとみて欲しいから。長男くんは、お母さんが自分のことを嫌だと思っている気持ちがあることを見抜いていますよ。と言われました。

度肝を抜かれました。

そして、なーんにも手がかからなくて、何も心配することのない可愛いばっかりの次男については、何も心配することのない子ほど、よく見てあげてください。と言われましたあせる


そして、我が家には抱っこしてないとずっと泣いてる、昼寝もすぐ起きるし、離乳食も進まない手のかかる長女がいます。

先日のことですが、長男の宿題の件で、理不尽な怒り方をしてしまいました。私が悪かったので、寝る時に長男に謝りました。本当にこれについては反省しましたショボーンあせる

そしたら、それからかな?長男が少し変わったように思います。

たまたま下2人が早く寝た日が続いたからかもしれませんが、長男にじっくり時間をかけて、宿題を見てあげたり、本を読んであげられたからかもしれません。

こんなにいい子だったのかと思いました。(次男がいると、どうしてもブラックな長男の性格が悪目立ちします汗


平日夫がいないのに、3人をしっかりと見てあげるなんてちょっと無理の領域なのですが、なるべく偏らずに、一人一人均等に目をかけていけたらなと思います。


しかし、最近の小学校の宿題は、親がやることが多いですよね??
私が子供の時代は、親に見てもらうことなんかなかったですよ。
毎日の宿題の添削、音読と計算問題のチェック、それに加えてこの間は学期末だったこともあり、色んな物に感想やコメントを書かされ押印しましたよ。

宿題しなければ、学校で先生に怒られて恥をかけば良いと思っている私ですが、親がやる項目が多いので、結局宿題を親がやりなさいやりなさいとやらせなきゃいけないんですよね。

それで自主性がつくのかどうか…まだ一年生だからわかりませんが、とにかく今の親は共働き家庭が7割超えていると言う時代なのに、宿題にしろPTAもポイント制で必ずやらなければいけないし、大変だと言う事です。

それをほとんどの家庭は母親がやりますよね。
お母さん本当に大変です。
私が社会復帰に悩むポイントはこういったところにもあります。

子育ての悩みは尽きません…。

末っ子は癒し。