初めての記録会 | Akimanasakura

Akimanasakura

アットゾーンで潜在意識を調整♡
在りたい自分になって人生をさらにレベルアップ♡

今日は長男の通うスイミングの記録会でした
他の複数のスイミングクラブも参加する記録会だったので激混みでした…


朝7時半に集合してウォーミングアップ



競技開始は8時半、長男の出場する25m自由形は9時前に召集予定



なのでウォーミングアップが終わってチャリダッシュ20分くらいで自宅に戻り、休憩してからまたスイミングへ。


自宅に戻るとすぐにUNO(最近ブーム)や卓上ゲームをしたがる息子

いやいや、用意しろや。

今日は予想気温の割に強風で寒くて。
上着を着るように勧めても嫌がって半袖でウォーミングアップに行った息子は寒そうだったので上着を着るようにまた言って、眠た過ぎた私は遊ぶ気は無いって言って。

でもゴネる長男に付き合ってUNO1回。



さぁ、行くか。
…って何で裸足なの?また裸足で靴履いたの⁉︎
こないだ裸足で靴履いたら臭いからやめてって言ったでしょうが
上着着ろってば
遊んだの片付けなさい


出来れば笑顔でいたい日なのにぃーー



ダッシュでスイミングに戻って召集には間に合って25m自由形



飛び込みが心配でしたが、いつも通りに泳げてカッコよかったよ


その後25m背泳ぎまでの待ち時間が長くて長くて
長男は携帯を触りたがるけど、自宅で用意もせずに遊びたがってばかりで、私に不機嫌にあたってたのを反省してくれ。て事で渡さず。

記録会の後に公園で友達と遊ぶ予定があったので、何をして遊ぶ?何を持っていきたい?ランチはどうする?って予定立てて過ごしました


{2C061FAF-5D1F-4AB5-A28B-B5C47E141972:01}

25m背泳ぎでは、スタートから12.5m近くまで謎に腕を回さないってトラブル?はありしたが本人は頑張れたみたいなのでOK!


初めての記録会も楽しんでくれたみたいで何より



待ち時間長くて人が多過ぎて寝不足な私はクタクタでしたが、長男が1つ階段を上がったとこを見られて嬉しかったです