クリスマスプレゼント | 夢、したたか。小3娘ひとりっこ子育て

夢、したたか。小3娘ひとりっこ子育て

カメラ、ハンドメイド
知育、知育玩具、娘とのおでかけなどを徒然と。

娘へのクリスマスプレゼント。
昨年はプラレールをプレゼントしましたニコニコニコニコニコニコこのへん→
更にお正月におままごとセット、いつか忘れましたがレゴデュプロ、お誕生日にレミンちゃんを渡しているので玩具は一通り揃っている印象。
この中で特段好きなものはないので追加購入はしておりません滝汗滝汗滝汗
あ、プラレールははじめの段階で衣装ケースいっぱいにレールを増やしているので「これ以上増やせません」が正直なところかな。
追加購入しているのはパズルくらい。
最近はDVDでクラブハウスミッキーやドーラを見るとことが多く、バンダイのCMを見る機会がないため娘がこれ欲しい!というのもありません笑
たまに見ると即座に「娘ちゃんこれ欲しい!」というのでバンダイはすごい。
今のところCM中にいうくらいだし、対象年齢高めのものが多いので、本当に欲しいって訳ではなさそう。

書店の知育玩具売り場に行くと楽しそうにはしているけど、年齢と難易度が合ってればプレゼントではなく普通に買ってあげたい気持ちもあります。
っていうか単に娘はパズルが好きなんだな滝汗滝汗滝汗

一応親から娘へとあげたいプレゼントとしては、
①図鑑セット

独身の時に「私はクリスマスプレゼントに図鑑を贈る親にだけはなるまい!!」と固く誓っておりましたが、今1番贈りたい笑
図鑑は家族みんなのものでクリスマスプレゼントに贈るのは違うんじゃない??プレゼントは子供だけのためのものをあげたら??と思っていたからなんです。
あとは図鑑に興味なかったので、クリスマスプレゼントが図鑑だったらテンション下がるなと。
しかし親になった今、どうせあげるならクリスマスプレゼントちしちゃえー!という気持ちも強いです。
特に植物は今すぐにでも欲しいー…。

②レゴ
まずはクラシックかなって思ってます。
デュプロは持っているのですが、娘は模倣して作るのが好きみたいなので、デュプロ増やすよりもクラシックで作れるもの増やした方がいいのかな、というところ。(結局パズルが好きなんだな滝汗滝汗滝汗)
それから最近甲子園にばかり遠征してるけど名古屋もいい場所あるじゃん!!
ということに最近気がつきまして。
そうです、レゴランドです。
レゴをあげるならレゴランドとセットで。
アトラクションというよりは、レゴでいろんなものが作れるよ!って見せてあげたいです。

③タブレット教材
こどもチャレンジではてなんだくんが届いて以来、飽きずにずーーーっとはてなんだくんで遊んでいた娘。
最近さすがに飽きたのか、今まであんまり使っていなかったアンパンマンのことば図鑑でよく遊んでいます。
このころはまだまだ言葉が全然でてなくて、藁をもすがる思いで…!!
クイズの難易度がそこそこ高く、(○○はどこかな??の○○が知らないキャラだったり判定の場所が娘には曖昧だったり)プライドが高い娘は分からないとすぐに消してしまうのでひらがな読み始めに少し遊んだくらい。
ところがはてなんだくん後は、きちんと使いこなせるようになり、クイズだけじゃなくて普通に単語習得モードで1人で遊んでくれていたりします。
えいごモードも使いこなしているのでありがたい!!
そんな訳で数や文字など、タブレット教材ならひとりで繰り返し遊べるんじゃないかなぁと検討中です。

肝心の娘へのプレゼントですが、サンタさんから何が欲しいか聞くと絵本の内容の「クッキー」とか「リボン」とか言うので、翌朝靴下にプレゼントが入っているという体験自体をプレゼントにしようと思います。娘にもイメージがあると思うので、プレゼントはなんとなくキャラものを避けて適当に選べばいいかなー。

パパとママからのクリスマスプレゼントは何が欲しい?と聞くとちゃんと答えてくれます。
娘の欲しいものは「楽器!」だそうです。
みんなでぷっぷーしたいそうです滝汗滝汗滝汗
年少さんになったらお友達と演奏できるね、とはぐらかしていましたが、ここ最近楽器やさんの前を通る度に具体的な楽器のリクエストをするようになってきました。
↑主にこういう見た目で選んでいるようやものですが…💦💦💦
「練習しないとできないよ」というと「練習したい」
「(電子)ピアノがおうちにあるよ」というと「ピアノの練習する」と誘導したかのように具体的になってきてしまいました。
最近は「ピアノのお教室行きたい」とよく言います(近所にピアノを習っているお友達がいるのでピアノは外で習ってくるものだと思っている模様)
私はピアノ習ったことないので娘に教えることができません\(^^)
すでに英語体操スイミングプレ幼稚園と、そこそこハードスケジュール+そこそこの教育費なので、これ以上習い事は増やしたくないのですが…。
どの習い事もこれまで1度も「行きたくない」などと言わずに、常に前向きに頑張っている娘。
レッスン中悔しくて泣いてしまっていたスイミングでさえ、行きたくないとは言わないし合格するの!と頑張っています。
そんな娘がピアノを習いたい!というのであれば、意思を尊重してやらせてあげたいという気持ちになってきました。予算オーバーですが。
とりあえず体験レッスンには行ってみようかと迷い中です。