馬齢重量1kg引き上げ | 良くも悪くも自己流Keiba

良くも悪くも自己流Keiba

基本は番組表解読といいながら純粋な競馬番組解読者ではありません。
重賞に弱いのが難点のどあめです汗

おはようさんどす~

 

既に消化済みの3歳限定重賞は

全てGⅢ戦で前年は別定戦。

 

今週よりスタートのGⅡ馬齢戦は

1着賞金の変更はありませんが

今年より3歳馬齢重量の1キロ引き上げで

負担重量が変更になっています。

 

チューリップ賞 54キロ→55キロ

弥生賞 56キロ→57キロ

 

 

3月2日 

1回阪神3日

第31回 

チューリップ賞

3歳牝 GⅡ 芝1600 馬齢

1着賞金5200万円

登録17頭/出走可能18頭

 

(賞金順)
ワイドラトゥール
ショウナンマヌエラ
ミラビリスマジック
イツモニコニコ
エポックヴィーナス
エラトー
ガルサブランカ
スウィープフィート
スティールブルー
セキトバイースト
タガノエルピーダ
ハワイアンティアレ
ヒヒーン
フルレゾン
ブルーアイドガール
ラヴァンダ
ラーンザロープス

 

 

3月3日 

2回中山4日

第61回 

報知杯弥生賞ディープインパクト記念

3歳 GⅡ 芝2000 馬齢

1着賞金5400万円

登録12頭/出走可能18頭

 

(賞金順)

シンエンペラー
サンライズジパング
ダノンエアズロック
シュバルツクーゲル
シリウスコルト

トロヴァトーレ
ファビュラススター
アドミラルシップ
エコロレイズ
コスモキュランダ

ニシノフィアンス
レッドテリオス

 

 

両レースとも全馬出走可能です。

 

 

クラシック登録を確認すると

登録がない馬は共に不在です。

 

但しチューリップ賞登録の

イツモニコニコはオークス登録なし。

弥生賞に登録の

コスモキュランダ菊花賞登録なし。

 

 

馬齢重量の変更を受ける両レース。

変更といえば

 

チューリップ賞

→2018年のGに格上げ以来。

弥生賞

→2020年のレース名変更以来。

 

 

2020年の弥生賞は

1着 サトノフラッグ

2着 ワーケア

3着 オーソリティ

 

 

今年の登録馬を見ると

何となくこの年に見えなくもない(笑)

 

 

1着 初勝ち上がり→1勝C 連勝馬

2着 リステッド勝ち歴

3着 オープン勝ち歴

 

今年に当てはまると

1着→トロヴァトーレ、ファビュラススター

2着→ダノンエアズロック、サンライズジパング

3着→シリウスコルト

 

ほんまか(笑)