無病息災な2018に感謝! | ミニピン『 hana』と『fuku 』 のほほん育犬日記

ミニピン『 hana』と『fuku 』 のほほん育犬日記

ミニチュアピンシャー hana(はな) ♀ 2015.07.30生まれ fuku(福) ♀ 2017.02.15生まれ
初めての子育て、しかも多頭飼い…奮闘ぶりを記録していけたらと‼︎
風の吹くまま、のんびり・のほほん。
時間があるときに、日記つけていくぞーー(^O^)

 

折角今年は手の潤いを保ちつつあったのに、1日にしてガサガサに。昨日は一日中水を触っていたら、今日になり関節がピキっ!パカっ!イタタタタタっ!のhanaパパです。

 

 

 

さて、

昨日のhanaとfuku。

 

 

一昨日の夜からおくびさん始めました。

 

やはり温かいようです。

 

とろ〜ん!と、

 

溶ける犬・・・笑

 

からの〜縦列!笑

 

窓掃除中に3回脱走したお泊まり中のひまわりは3度目の正直でオコ!したら、それっきりおとなしくINしてました。

午後になり風が吹いてきたのでhanaとfukuはコタツの番をしていたので、hanaパパの洗車中にひまわりだけGarden放牧しましたが全く寒がらず。犬は喜び庭駆け回り〜♪hanafukuはコタツで丸くなる〜♪字余りでした。笑

 

 

ようやくこれをゲットしました。分かるかな?分かんね〜だろうな〜(当たり前だ!)

 

デジイチの三脚穴に付けるアダプターです。

グリップホルダーを付けているので通常のストラップが付けられず、ずっと手持ちで散歩やランに行っていたんですが不便極まりなかったのです。

ピンフェスでLottiパパに教わり真似シンボしてみました(今頃!)。これでhanaパパもバッテンおじさんデビューです♪送料込み299円なり〜

 

 
 
 
 

今朝も極寒でした!

 
寝起きでひまわりだけGardenでトイレをさせながら、散歩に行こうかGarden放牧か悩む事しばし・・・結果、Gardenにしました。
 
霜が降りて地面がザクザクするのにひまわりはこの元気!付き合ってられません・・・
 
案の定、散歩でないとhanaは走らないのでチーンで可哀想でしたが、散歩に行かないと弊害がもう一つ。hanaパパの肩コリが・・・
 
 
そんなドタバタな我が家ですが、今日で最後の2018年。
昨夜fukuがちょっと吐きましたが、おそらくひまわりのゴハンを盗み食いして食い過ぎかと・・・
今年も病院要らずなhanaとfukuでした。本当に有難い!親孝行姉妹に感謝!

そして今年はまた一段とご縁も増え、素敵なパパさんママさん達と交流させて頂き感謝です。沢山のピンズ達とも仲良くさせて頂きhanaとfukuも喜んでいる事と思います。来年も沢山遊びましょう!

今年も何度かブログ更新をサボりましたが、拙ブログにお付き合い頂きありがとうございました。
来年ものほほんブログに変わりないかと思いますが、お付き合いの程よろしくお願いします。


皆さん温かくして良いお年をお迎え下さい!

 

では、また!
 
ランキングに参加しています!
一年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!のhanaとfukuにポチッとお願いします!
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
 
こちらもポチッとして頂けるとhanaとfukuが喜びます♪
↓    ↓    ↓