VSひっつき虫! | ミニピン『 hana』と『fuku 』 のほほん育犬日記

ミニピン『 hana』と『fuku 』 のほほん育犬日記

ミニチュアピンシャー hana(はな) ♀ 2015.07.30生まれ fuku(福) ♀ 2017.02.15生まれ
初めての子育て、しかも多頭飼い…奮闘ぶりを記録していけたらと‼︎
風の吹くまま、のんびり・のほほん。
時間があるときに、日記つけていくぞーー(^O^)

 

相変わらずパソコンで縦写真を取り込むと横になるアメブロ。検索すると写真編集で向きを変えろとあるが、何度やっても縦にならない・・・今回も一度スマホに取り込みアップしましたが、面倒くさいのでますます縦で撮らなくなるhanaパパです。

 

 


さて、

昨日のhanaとfuku。

 

昨日のプチロングンポデジイチ編です。

7時過ぎにのんびりと富士山を眺めながら出発!

 

今年もコイツの季節になってきました!ひっつき虫!出発早々に付けて、道端で取る、付けて取る・・・めんどくさい!

 

可哀想ですがクン活を自粛させつつ、何とか到着。

水草で分かりにくいですが、焼き鳥カモがウジャウジャ!食うなよー!

 

ではモデルさんお願いします〜

 

これは丘の上なんですが、戦場カメラマンばりの姿勢で「hanaー!fukuー!」と叫んでいたら後ろに散歩人が・・・恥ずかしかった・・・

 

曇天だったのでタワーが残念!

 

いつものここがやはり安定!

 

fukuは集中が続きませんがhanaは続きます。

ランで標的に集中砲火をするのは、この集中力があっての事かも・・・集中も時と場合によりけりですね。

 

 春よ早く来い!笑

 

 県内の赤オレンジ看板が全てブルーになりました。

 

我が家も満開!

 

 帰宅後は留守番してもらい、午後からGardenで遊び、夕方早々にはシャンプーされたら耳が立たないほど満足したようで、


昨日はケツをしまってました。


しつこいhanaはずっとクレクレ星人。

 

 


昨夜からまた一段と冷え込み、今朝は極寒!

 

 写撃を諦めた真っ暗朝ンポは嫌がらず行けたものの、hanaパパの方が寒くて走歩で完走!おかげでいつもより15分も早く帰宅して、ふぁ〜

 

 風がちょっとあったので、吹く度に嫌だ!抱っこ!のfukuでしたが帰ってくると別犬。誰の事?な顔してます。笑

 

では、また!
 
ランキングに参加しています!
今年も赤城おろしに負けないぞ!のhanaと琵琶湖県より絶対風が強い!のfukuにポチッとお願いします!
↓     ↓     ↓     ↓     ↓

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

 
こちらもポチッとして頂けるとhanaとfukuが喜びます♪
↓    ↓    ↓