スーパーで売っている野菜もむかずに食べますか?【読者さんからの質問】 | 【横浜・オンライン】簡単、時短なのに野菜たっぷりの食事で家族の健康を守る食の教室《ママの心を解放するひととき》

【横浜・オンライン】簡単、時短なのに野菜たっぷりの食事で家族の健康を守る食の教室《ママの心を解放するひととき》

子どもの健康のために試行錯誤して料理に疲れていませんか?
皮むき、あくぬきせずに旬の素材を丸ごと生かす
「重ね煮」健康料理ならママの毎日が楽になる!
こちらのブログでは食の知恵や
ママがべきねばを手放すコツ、
4人子育ての日々など綴っていきます。

\双子を含む4児の母/

cocoron 山下麻子です。

 

 

ママが毎日のごはんで

家族の健康を守り

心軽やかに過ごしていけるようになる

食の知恵ママの心を整えるコツを
お伝えしています。

 

 

<<募集中>>

横浜のリトリートファームで
ワクワクのイベントを開催します。
虹虹虹
鬱々しがちな梅雨がすきになる✨
ゆったりのんびり心を解放する
重ね煮ランチ会
〜梅雨がすきになる
食養生のプチ講義付〜

詳しくはこちらをご覧ください左差し

虹虹虹

 

----ーーーーーーーー

【読者さんからの質問】スーパーで売っている野菜もむかずに食べますか?

----ーーーーーーーー

 

読者さんから質問が
届いたのでご紹介しますね。

 

 

=====

重ね煮は皮ごと使うと
見かけるのですが

 

オーガニックのものでなく
一般的にスーパーで
売っているものでも

 

農薬は気にしなくて
よいのでしょうか?

 

======

 

Fさん、ありがとうございます!

 

 

農薬、気になりますよね。

 

どんなお野菜でも、
使われている農薬の量は
国で定められている基準は
守られているので、

 

いわゆる
健康に影響のない量」には
保たれています。

 

ですので、
スーパーのお野菜を
皮を剥かずに
食べることで

 

農薬による
健康被害があるとは
考えにくいです。

 

 

その上で、以下の2点が大切です!

 

 

 

①体内に取り込む量を
なるべく少なくすること

②身体から排出する力を育むこと

 

 

 

①のためには、
まずは自分が信頼できる
お店だったり、
お野菜だったりを
選んで購入すること。

 

 

価格」という点で見ると、
全ての野菜を
オーガニック認証されたもので
揃えるにはお金がかかります。

 

スーパーで、たまに
「オーガニック野菜コーナー」が
あるお店もありますが、

 

 

そこに、しなびたお野菜が
並んでいたら
私はオーガニックでなくても
新鮮なお野菜の方を
選びます。

  

 

安全性も大切ですが
鮮度も大切。
生命力が違います。

 

 

他の人が買っているから、
私も・・・

 

 

ではなくて、
自分が納得できるものを
選んでくださいね! 

 

 

購入するには
お金も必要ですので

 

 

自分が買い続けられる価格や
安心して食べ続けられる
というのが大事なポイントです。

 

 

 

②の身体から排出する力を育む
ということですが、

 

 このためには
一物全体食
お野菜を皮ごと根ごと
いただくのがおすすめです。

 

皮ごといただくことで
食物繊維をたっぷり摂ったり、
抗酸化力のある栄養素
取り込んだりして

 

人が本来持つ機能
しっかり発揮しながら
健康になることができますよ^ー^

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

■□■□ 募集予告 ■□■□

 

\シンプルで心地よい幸せを/
なべ子のおうちごはん講座

🔸「重ね煮」をベースにした家族の健康を守る、
 カンタン過ぎる食事と健康を保つ食の知恵
🔸食で育む親子のコミュニケーション

 

6月募集開始予定です

 

 

■□■□ 開催講座 ■□■□

 

・『シンプルで心地よい幸せを。
なべ子のおうちごはん講座』
2024年4月スタート

 

・レシピのない重ね煮会

2024年3月 開催

 

・対面「重ね煮いろはクラス(全3回)」

2023年5月スタート→満席

2023年9月スタート→満席

2024年1月スタート→満席

 

・1day体験クラス

2022年11月→満席

2022年12月→満席

2023年3月→満席

 

・オンライン親子クッキング

2022年12月→満席

2023年7月満席

 

・授かり体質になる!妊活さんのための重ね煮体験クラス

2022年12月→満席

 

・重ね煮アップルパイの会

2023年12月→満席

 

・(出張)重ね煮食べようの会

開催実績:東京・神奈川・千葉・兵庫

 

・(出張)重ね煮体験クラス

開催実績:東京・神奈川