荻野目洋子LIVE ~The 40th Anniversary of Debut day~参戦! | マルオリスのブログ

マルオリスのブログ

やさしくてかわいい男が大好きで、中国人・朝鮮人が大嫌いな男性です。
みなさんに是非知ってほしいと思ったことをブログに書いていきたいと思います。

たまに片思いばっかりで悲しい恋の鬱憤を晴らすこともあるかもしれませんw

荻野目ちゃんのライブ、行きたいと思いながらなかなか踏み切れませんでしたが、ようやく初参戦しました。
手が出なかったのは荻野目ちゃんのライブって他のアイドルのライブとは違ってアイドル的な盛り上がりとは別次元のおとなしめのライブだと思っていたのも理由の一つでした。

 

ところが!

予想に反してそんじょそこらのアイドルより全然盛り上がってるワーキャーなライブでとても楽しかったです。

ビデオで見た30周年のライブとはまるで違っていました!

30周年でシングル歌いまくり的なライブはやったので、今回は同じにはしないだろうなと予想はしつつ期待半分、不安半分で参加しました。このライブでベルベットの悪戯だけはどうしても聴きたいけど絶対やらないだろうなと思いつつ・・・。

この曲がない!というのは「Dance Beatは夜明けまで」くらいで、歌ってほしかったあの曲、この曲が意外にも網羅されていたので良かったです。衣装もエレガントでとても良かったです!握手会のせいで時間が短め(正味80分)だったのは玉に瑕でしたが、意外に曲数あってびっくりしました。40周年ライブのセトリは開催地ごとに違うとのことで、全部行く人も損はしないそうですw

 

うる覚えセットリスト

1.アフター5はパラダイス・・・知らない曲でした・・・。一発目はデビュー曲で盛り上がりたかった!

2.ストレンジャーtonight

3.ベルベットの悪戯・・・まさかの選曲!超感激しました! 正に来てよかった!と思いました。

4.ロマンティック・オデッセイ

5.湘南ハートブレイク・・・これも大好きな一曲! 

6.虫のつぶやき・・・ウクレレを弾きながら ここからの4曲はあまり好きじゃないです・・・。

7.UNDER THE BOARDWALK・・・ウクレレを弾きながら。大好きな曲だそうです。

8.きみとタイムマシン・・・ギターを弾きながら

9.明日は晴れる!アコースティック.ver

10.ダンスメドレー(美女と野獣~六本木純情派~コーヒー・ルンバ~ギャラリー~スゥーピン・イン)・・・六本木純情派は盛り上がりがものすごくてびっくりしました!いつもの六本木と全然違う!「ろーおっぽんぎー!」や「who are you!」の大声援がすごかったです!ギャラリーはジャズverっぽい感じでした。

11.ダンシング・ヒーロー・・・この曲も当然といえば当然ですが、ワーキャーですごかったです!

 

アンコール

12.Let's Shake・・・新曲

13.未来航海 -Sailing-・・・デビュー日なのにやらないのかと思ってたら最後にやってくれました。アレンジが違っていたのは少し残念でした。