マンゴー大好きな私。大人買いしてこればっかり食べてた~( ´艸`)
クリスピーサンドは食べごたえもあるから好き![]()
ハーゲンダッツのクリーミーなアイスに、ジューシーなマンゴーの果実
もちろんマンゴーそのものも美味しいけど、こうやって美味しく加工されているのもまた幸せ![]()
ストックが無くなったからまた買いに行ってみたら、、、???
な、ない~~~~
あった場所にはスイートポテトが置いてある!
もしや期間限定?って書いてないよ~~~。
うわーん・°・(ノД`)・°・
どこかで出会えることを期待してますです![]()
前回の小夏とブルーベリーのパイ がすっごく美味しかったので、次のパイも試してみました。
パイナップルとルバーブというだけで、初夏の香り
(購入したのは7月初旬です)
お皿にも置かず、雑な写真ですみません。。。
さっくりしたパイは、バターの香りと焼き加減の香ばしさが、いつもどおり美味しい![]()
パイナップルもジューシーな甘味と酸味が
ただ、ルバーブが単調というか、甘酸っぱいけどそれだけな感じで、口中に広がる感動みたいなのがなくて、やっぱり野菜だからね…としか思えなかったのが、残念
ルバーブを使っているという旬の楽しみはあるけど、前回の小夏とブルーベリーのパイの美味しさには遠かったなぁ。
また次を楽しみにしたいと思います~。
7ヶ月になった娘ちゃんと、飛行機に乗ってお出かけしてきました![]()
飛行機の方が電車より圧倒的に早く着く場所なので、移動時間が少ない方が赤ちゃんの負担が少ないのではないかと思い、飛行機を選択。私も夫も飛行機に割と乗り慣れているのもありました。
航空会社にはベビー連れに対する様々なサービスがあるのですが、どれも使わずに終わってしまいました。
国内線でゲートが近いのでベビーカーを借りることもなかったし、帰りの便はせっかくバシネット席が空いている便を選んで予約したのに飛行時間が短いので抱っこで済んでしまったし、という感じです。
あとで見てみると、バシネットの中にいるベビーがみんな可愛いので、眠らなくても付けてもらえばよかったなぁと思ったり( ´艸`)
とりあえずラウンジにも行ってみました。2人掛け以上のソファ席があるので、夫、娘、私で座れて安心。
朝早い便だったけど、ベーグル、直前に終わってしまっていた(ノ_・。)
最近、つかまり立ちが楽しくて仕方ない娘ちゃん。
出発前は窓に張り付いていました
機内でもらった膨らませる飛行機のおもちゃ。
娘ちゃんはコレがとても気に入って、しばらく頬張っていましたw
帰りの便でもらった富士山のラトル。
安っぽい固い布製で、振ると控え目なシャカシャカ音がします。
裏は世界遺産という刺繍入り。
このところ布製のラトルに飽き気味な娘ちゃんは、ちょっと見てポイッとしてました。。。
もう一つ選べたピカチュウにしてあげれば良かったな。
******
娘ちゃんは、普段からお出かけ中は比較的ご機嫌良くおとなしくしてくれるので、飛行機の中も周りの方にご迷惑かけることなく過ごせました。
かなりの短距離ということもあるけど。
耳抜きができない赤ちゃんのために離着陸時は授乳をすると良いということで、行きの離陸時は授乳をしていたんだけど、短時間で着いてしまうため着陸時はもういらない~という感じで吸ってくれなかったものの、耳は大丈夫そうでした。帰りの離着陸時も何もせずにいたけど、やはり特に何もなさそうでした。
(・・・と書いている今、赤ちゃんは気付けないけど実は耳がどうこうなっていたら嫌だなぁと心配になってしまった。赤ちゃんに対してはつい心配しすぎちゃうね。)
というわけで、無事、飛行機の往復は何事もなく終わりました![]()
ラ ロッシュ ポゼのUVイデア XL ティントをモニターさせていただきました![]()
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL ティント
ラ ロッシュ ポゼは、皮膚科医が採用する敏感肌のためのスキンケアブランドなので、高い紫外線防止効果のある製品でも肌に負担がなさそうで、使うのが楽しみでした。
この時期は毎日、高SPF・高PA値の日焼け止めを使うので、肌への日焼け止めによる負担を軽減したいと思っていたところでした。
日焼け止め効果は、SPF50、PA++++という最高値で、肌深部にまでダメージを与えるロングUVA(長波長UVA)領域も防いでくれる、真夏でも安心なアイテムです。
柔らかいクリーム状で、この時点では普通かなと思っていたのですが・・・
伸ばしてみると!
すごく柔らかくて、伸びが良くて、スルスルスル~と肌の上を伸びていき、すごく軽い感触でした![]()
まるで乳液のようで、他の日焼け止めやBBクリームとは明らかに違う、とにかく軽い感触。気持ちいいくらい。
伸ばしてみると、ほんのり肌色の補正効果があります。しっかりベースメイクするほどじゃないけど、すっぴんもなぁ、という時にピッタリ。
赤ちゃんと近所のお散歩に行くのに、メイクで待たせるわけにもいかないけど、かといってすっぴん勝負もできない今日このごろ。
時短にもなるし、軽いお化粧をしたいという希望もかなうし、すごく良かった。
個人的には、ファンデに近くて重めなBBクリームよりずっと使いやすいし、ファンデとの使い分けもしやすくて、便利に使っています。
しかも肌負担も少ない。
常に一本持っておきたい商品となりました![]()
ラ ロッシュ ポゼ ブランドサイトはこちら から
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XLティントについて詳しくはこちら
から
ラ ロッシュ ポゼによる、ロングUVAを長年浴び続けた場合のイメージ動画はこちら
Bling様のモニターとして使用しました
つかまり立ちができるようになったムスメちゃん。ずりばいであちこち行っては、つかまって立ってみて、上の物をいじってみたり、後ろに転んで泣いてみたり(ノ゚ο゚)ノ 腹這いで静かにしていると思ったら、ソファの下の綿ボコリをつまんで遊んでたり(-"-;A
全く目が離せなくなって、ブログもなかなか更新できないわーー。毎日更新してるママ友ブロガーさん達、ホントすごい。
さてさて、毎日暑いので、お散歩も近場の屋内ばっかり、ミッドタウンか六本木ヒルズな今日この頃![]()
おやつもワンパターンになってきてます。
ミッドタウンにある「粥茶館 糖朝」は、お粥とスイーツのカジュアルな形態の糖朝。(そういえば青山のお店は虎ノ門ヒルズに移ったそうですね~)
タピオカ入りのドリンクやエッグタルトを1つからテイクアウトできるので気軽に利用できるので便利です![]()
箱のままで失礼~
今回は、プレーンなエッグタルト3つテイクアウト。夫と、私と、娘ちゃんの栄養の元(つまり私)の分w
ハート型のタルトは、生地がパイのようなホロホロさっくりな食感で、エッグ部分は濃い目のプリンのような味。でもプリンのようにミルク感はなくて、卵の味がしっかりとしてます。
それほどしつこくはないんだけど、小さめな1つでデザートとして満足できる感じ。
香港の糖朝とはどのメニューも味が違う気がするとおり、このエッグタルトも日本人向けな味で、クセのない食べやすさ。
小さめだし、ちょっと買って、(涼しければ)裏の檜町公園をお散歩しながら食べるのもいいね~