悲喜こもごも。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

 みんなの党は、先の都議選で20人が立候補し、7人が当選。

 前回1議席から、7倍の議席数獲得ですが、残りの13人の候補者の健闘も称えたいと思います。


 組織も支援団体も、宗教も関係ない・・・みんなの党。

 良く頑張りました。


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130624-00000000-jnn-pol


参議院選挙の前哨戦とされた今回の都議会選挙、各党の反応です。

 「半年間の政権の実績について、一定の評価は頂いたのではないかと思います」(自民党 安倍晋三総裁)

 「政治の安定を求めるという有権者の期待の表れだと思います。来る参議院選挙にも、この流れは変わらないものと我々は思っています」(公明党 山口那津男代表)

 「今回の選挙は全体としてこれだけ厳しい選挙ですから、候補者一人一人の責任にするわけにはいかんと思います。党全体で受け止める必要があると思います」(民主党 細野豪志幹事長)

 「7議席を頂いたというのは大善戦だったと思います。闘う改革、この姿勢が都民の支持を頂いたものと思います」(みんなの党 渡辺喜美代表)

 「石原代表と電話ですけれども直接お話し致しまして、石原代表は橋下代表、一致結束して参議院選挙戦うと」(日本維新の会 国会議員団 藤井孝男選対委員長)

 また、都議会第3党となった共産党の志位委員長は、「この議席数は大変重い」と述べました。

 来月の参議院選挙は「ねじれ国会」の解消が焦点となりますが、各党は選挙結果を受けて、国会閉幕とともに事実上の選挙戦に入ることになります。



神戸は、きっともっとずっと素敵になる。希望の種まきから、水やり、そして収穫へ。

神戸は、きっともっとずっと素敵になるメラメラ

希望の種まきから、水やり、そして収穫へ薔薇
神戸市会議員
みんなの党神戸市会議員団 相談役
http://www.minna-kobe.org/
大石よしのり応援プロジェクト ↓
http://www.oishikobe.com/
oishi@kashino.net
facebook公式ページ
http://www.facebook.com/oishikobe
大石よしのり広聴事務所
〒654-0025

神戸市須磨区寺田町2-1-14-308
TEL/FAX 078-735-1337(イ
ザミンナ)


ペタしてね