「嘉義駅」から「高雄駅」まで戻ってきて

ホテルへチェックインします。

 

 

今回は中心から少しだけ離れて

いろんな食べ物屋さんがある街を選びました。

 

 

 

 

【MRT鹽埕埔駅】

 

のんびり庶民的な雰囲気の駅前。

 

2番出口から徒歩3分くらい。

この猫の右手の道を進み右手に曲がるとすぐホテルです。

 

 

 

 

高雄シャトードシンホテル (翰品酒店)

 

 

 

 

以前、台北で泊まったこのホテルの系列みたいです。

 


 

 

 

パレデシンのゴージャスさとは全然違いますが、こじんまりとして綺麗なホテルです。

 

 

 

 

 

 

 

土日は「端豊夜市」まで無料シャトルバスが出てるんですって。

私は平日に宿泊したので使えなかったのですが、これはいいですね。

 

便利〜。

 

 

 

 

ちなみに、ホテルは旧正月バージョンでした。

 

 

 

レストランはインスタ映えの派手さ。

 

 

 

 

 

 

徒歩5分圏内に、駅、ファミリーマート、樺逹奶茶、米糕城などいろんなお店があります。

食べ物屋さんもいーっぱい!

旅行中には行かないと思いますが、マクドナルドもありました。

 

スーパーも徒歩10分以内にあります。

 

 

 

「美麗島駅」までも2駅なのですぐ。

 

MRT紅線ではないだけでお値段もかなりお安くなります。

 

庶民的で食べ物屋さんが多い街での宿泊が好きなので、ここは楽しくて便利で良かったです!

 

 

 

「高雄シャトードシンホテル」

No. 43, Daren Road, Yancheng, 高雄市, 80341, 台湾 - 大仁路43號, 鹽埕區,

 

 

 

 

■2018 高雄・関子嶺温泉 3泊4日 -目次-■

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村