2018年1月 母にジョブチェンしました

2018年1月 母にジョブチェンしました

日常の育児のことを書いていきます!

Amebaでブログを始めよう!

意を決して憧れの品を買うために

超久々に都会へ繰り出したのに…



買えなかった…!!!魂が抜ける




何に狙いを定めていたかっていうと

おシャネルさまのピアスとブローチ。



ずーっと、ずーーーーっと、

サイトで眺めてて

いや、もう、これ買おう!

と思って行ったんだけどさ…ネガティブ



品揃えがほとんどなくて…

アクセサリって回転早くて

タイミングが大事なんだって。



いわゆるシンプルなやつは

全国的に品薄らしい。



なんなん。みんなお金持ち!!



何かしら買って帰りたかったけど、

気に入らないものを買ってもしかたないので

見たいもの見せてもらって退散しました。




でもやっぱりなんか買いたくて




ちゃちゃーんピンクハートラブラブ

買ったものはどれなん?!てくらいおまけ付飛び出すハート


中身はこちら


なにも知らずに行ったら
イベントやってたらしく
たくさんノベルティもらってしまった!


ちなみに買ったのは
アイシャドウと美容液とオードパルファム。


憧れの№5を買ってしまったわ!


香りが好きとかなんとかでなく、
ビジュアルがいいよね。


仕事机に飾るのよ〜キューン飛び出すハート



そして美容液は新発売の№1deCHANEL。



香りがよい!


一度で効果が実感できるから
スキンケアのモチベーションがあがるらしい。
楽しみ。


しかもこれ超親切設計で
クルクルっと蓋を開けようとすると
蓋の上が上がって…


勝手に一回分がスポイトに吸い上げられる!



なんという親切さ…!驚き


現在、化粧水+乳液しか使ってない
ズボラっぷりなので
これでしっかりお手入れしようと思います!

今日は自分のはなし。




常々そうであろうと思いつつも

面倒だし大変だしやりたくなくて

目を背けていたことがある。




今自分の人生(公私とも)が

なんとなく停滞していて

全然自信も持てず活発じゃない

この気持ち悪さの原因を追求すると

やっぱりコレしかないんだよ。





痩せてない





太ってるって書かないあたり

闇が深い魂が抜ける




元々痩せ型で人生の大半を生きてきて

飲兵衛化や妊娠出産で太ったんだ。



中学生のときの身体測定で

40kgある子がうらやましくて

それ口にしてどつかれたりしたし、

20代のころも45kg超えたら終わってるって

感覚で生きてたんだよね。



その後太るようになってからは

太った→ダイエット(エステ含む)

を繰り返してたんだけど、

結婚してからは楽しみも減り

体型も気にしないで過ごし始め、

妊娠出産を経て完全に元に戻らんように…




でもわたしやっぱりデブは嫌っ!

(個人の意見であり、自分に対してね。笑)




何しても、何しようとしても、

いまいち自信もてないのは

絶対これだと思うんだよね。




だから今年は本気出して

痩せようと思います!




魂が抜ける数値目標オエー

体重 50kg(現時点で理想は48kg)

体脂肪率 25%(理想は22%)




数値目標掲げたけど

実際は体型勝負でいきたいと思います!

(とはいえ体脂肪率35%超えからは卒業したい)

我が家のベイビボーイちゃんが
4歳になりました飛び出すハート指差し



おじいちゃん呼んでパーリーしました生ビール
(大人が飲んだだけという話も…)



お誕生日プレゼントは本人希望のこちらラブラブ
(クリスマス過ぎてからトイザらスのクリスマスカタログ見ては「サンタさんにこれもらうの」と。笑)

 


マイクの角度が良い感じで調整できて

本人は気持ち良さそうに弾き語っております。



たいして教えてないのに

カエルの歌のワンフレーズ弾いてビックリ!

天才ちゃうか?(親ばか)


 



そして親戚からもプレゼントがラブ愛飛び出すハート


 

息子、料理好きなんですよね〜。

おもちゃ屋さんでも

見本でメチャ調理してます。



てことで、そんな感じにリクエストしたら

とってもかわいいキッチンセットが

届きましたピンクハート




すんごい勢いで喜んでおりました。


開封しながら一個ずつ激しく反応してて
一番の反応大きかったのは
「フライ返し!!!目がハート
でした。どこで覚えたの。笑




そしておじいちゃんからはこちら
木と布でできたおべんとうセット。
まな板と包丁がキッチンセットと被ったアセアセ



ごちそう食べて(息子はパンで終了)
ジュース飲んで
ケーキ食べて(乗ってるいちごのみ)
おじいちゃんに会えて
とっても楽しい誕生日だったみたいですピンクハート


かわいい3歳児が終わってしまったのが
寂しい…ネガティブ(なんか響きがかわいかった)



ケーキ屋の前で
「ケーキいらない!まだ2歳!すみませーん、しないでぇぇえー!!大泣き怒り
ってグズったりしたことは忘れよう…