三姉妹ママの古民家暮らし日記
にようこそ![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
6年前に、ママの故郷の徳島県に
2020年12月、築70年の
農地付き古民家を購入。
1反(約300坪)の畑で米作り開始。
2024年春、1反→4反に拡大し
兼業農家として、お米と野菜の出荷を開始。
なにげない普段の日常も
発信しています。
↓↓↓
Instagram→☆
にようこそ
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
6年前に、ママの故郷の徳島県に
家族5人で移住してきました。
パパは生粋の関西人で、大工さんです。2020年12月、築70年の
農地付き古民家を購入。
1反(約300坪)の畑で米作り開始。
2024年春、1反→4反に拡大し
兼業農家として、お米と野菜の出荷を開始。
なにげない普段の日常も
発信しています。
↓↓↓
Instagram→☆
昨日は会社の研修に参加してきました。
研修の内容は、普段の営業活動について
だったのですが、営業手法よりも
マインドについてのお話が9割でした。
営業活動をするにあたって、
もちろん話術とか訪問前の準備とか、
色々大事なことはありますが、
前提はなによりマインド!!
これがブレていると、
やっぱりうまくいかない。
営業に限らず、どんな仕事にも
言えることなのかもしれませんね。
「自分で自分を満たすこと」が大切!!
自分が満たされてないと、
人を喜ばせることはできない。
皆様、ご自愛ですよ!ご自愛!!
というわけで、今年は推し活を
再開したいと思っています。
私の推し活、それは男闘呼組と
宝塚観劇です。ムフフ。
あ、人事異動発表されました。
やっぱり予想通り、部署変わらず。
ですが、上層部が大移動~
早くも色んな所で不協和音が。
4月から一波乱も二波乱もありそうですが、
私は自分を満たしながら、
乗り切っていきたいなと思います。
穏やかな一日を。