スピンオフ編~東京都板橋区志村坂上・小規模ながら味わいのある池泉回遊式庭園『薬師の泉庭園』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。

 

今日は、東京都板橋区志村坂上の『薬師の泉庭園』です。

 

最寄駅は

都営地下鉄三田線『志村坂上』。

 

駅から徒歩5分

中山道沿い右側に白い壁が現れます。

 

この和風の門が

『薬師の泉庭園』の入口です。

 

にじり戸ほどではありませんが

かなり丈の低い扉をくぐります。

 

庭園へ誘う石段

なんとなく寺社仏閣の趣があります。

 

1989(平成元)年に開園した

板橋区立の庭園です。

 

かつてこの地には

曹洞宗の禅寺『大善寺』があり

『清水薬師』の別称で

江戸名所の一つとして知られていました。

 

江戸幕府八代将軍・徳川吉宗が

志村周辺で鷹狩をした際に『大善寺』に立ち寄り

境内に湧き出す清水を誉めて

寺の本尊である薬師如来を

『清水薬師』と命名したのが由来とされています。

 

今でも泉が湧いているそうですが

私が訪れた時は

日頃の行いが悪いためでしょうか

渇水期に当たり清水を見ることが出来ませんでした。

 

庭園は小規模な池泉回遊式で

江戸時代後期の天保年間に刊行された

『江戸名所図会』に挿入された

『清水薬師清水坂』の鳥瞰図をもとに

整備されたものです。

 

高低差のある地の利を生かし

起伏のある回遊路が

池を巡るように配置されています。

 

小さな滝もありますが

渇水期で流れはありませんでした。

 

斜面の中腹には四阿があり

庭園を眺めながら一休みできます。

 

四阿の後ろは現在立入禁止ですが

趣きのある多重塔が聳えています。

 

池の中には

素朴ながら味わいのある燈籠が。

 

30分ほどで一周できる

小さな庭園ですが

脇を通る中山道の喧騒が

嘘のような静かな時間を

過ごすことが出来ます。

 

渇水期で清水を見られなかったことが

悔やまれますので

時を見て再訪しようと思います。

 

薬師の泉庭園

東京都板橋区小豆沢3-7-20

9:00-16:30

年末年始のみ休園

入園無料

 

次回は、本日15:00に『街角アート編』。今回は、東京都中央区日本橋馬喰町/日本橋横山町の『馬』です。