スピンオフ編~東京都江戸川区一之江・全国的には無名ですが興味深いものがあります『白山神社』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。

 

今日は、東京都江戸川区一之江の『白山神社』です。

 

最寄駅は

都営地下鉄新宿線『一之江』。

 

地下鉄駅から歩くと30分ほど掛かりますので

駅前から都バスを利用し『松江』バス停で下車します

・・・所要時間は約10分。

 

バス停から徒歩2分

不思議な物体とともに

鳥居が見えてきます。

 

古い記録が失われているため

創建については不詳ですが

戦国時代(15世紀末~16世紀末)に

旧西一之江村の旧家矢作氏の祖先が

加賀の『白山神社』の分霊を祀り

『白山権現』と称したのが始まりと言われています。

 

1871(明治4)年

社殿を再建し『白山神社』と改称しました。

 

現在の社殿は鉄筋コンクリート造りで

1961(昭和36)年に再建新築されたものです。

 

社殿を護るのは一対の狛犬

1961年の再建時に奉納されたものです。

 

社殿に向かって右側には

口を開けた阿形。

 

左側には口を閉じた吽形

セオリー通りの並び方です。

 

由緒ある訳でもなく

全国的に有名でもないのに

私がこの神社に興味をもったのは

2つの理由からです。

 

その一つが

社殿の瓦と木鼻です。

 

社殿側面の切り妻屋根の鬼瓦

上手く説明できないのですが

なんか気になる意匠になっています。

 

正面屋根の左右には跳び狛犬

向かって右側は阿形

なかなかいい表情をしています。

 

左側には吽形

こちらも躍動感にあふれる意匠です。

 

コンクリート造りですが

木鼻も据え付けられています。

 

樋の装飾も

何気なく素晴らしいデザインです。

 

この神社に興味を持った

もう一つの理由がこちらです。

 

境内に児童公園が併設され

遊具が置かれています

・・・珍しいですね。

 

このユニークな形の滑り台

子供たちに人気がありそうです。

 

垂直の梯子で上ります。

 

私も滑りたかったのですが

極度の閉所恐怖症、高所恐怖症なので

止めておきました。

 

境内には町内会の集会所のようなものがありますが

社務所はないようです

・・・町内会が管理されているのかもしれません。

 

社殿の脇には神輿蔵がありますが

中を見ることはできませんでした。

 

ふらっと通り掛かった時に

偶然見つけた神社ですが

興味深いものがありました。

 

白山神社

東京都江戸川区松江4-15

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、東京都台東区上野です。