スピンオフ編~東京都台東区蔵前・古典落語元犬の舞台『蔵前神社』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回はスピンオフ編。ビーフカツやその他の食べ物からは離れ、これまでの国内外の旅などで印象に残っているスポットなどをご紹介します。今日は、東京都台東区蔵前の『蔵前神社』です。

 

 

最寄駅は

都営地下鉄浅草線/大江戸線

『藏前』。

 

 

駅から徒歩2分

1693(元禄6)年に

第5代将軍徳川綱吉が

山城国(現・京都府)の『岩清水八幡宮』から

分霊を勧請して創建しました。

 

 

元々の社名は

分霊元と同じ『石清水八幡宮』でしたが

1951(昭和26)年に『蔵前神社』に改称されました。

 

一の鳥居の脇に建つ社号標は

1955(昭和30)年に

『大日本相撲協会(現・日本相撲協会)』が

奉納したものです。

 

 

江戸時代には

境内で大相撲が行われ

かつての『蔵前国技館』とともに

大相撲の聖地とも言われていたことから

玉垣にも『大日本相撲協会』や

人気力士たちが奉納したものが見られます。

 

 

唐突ですが

『元犬』という落語の演目をご存じですか?

 

白い野良犬が

人間になりたいと願を掛け

21日目の満願の日に突然不思議な風が吹き

犬の毛を全て吹き飛ばしてしまい

野良犬は晴れて人間になったという噺です

・・・サゲはここではバラしません。

 

この野良犬が願を掛けた神社が

浅草蔵前の八幡様

即ち『蔵前神社』なのです。

 

このことに因み

玉垣に『落語協会』奉納のものもあります。

 

 

林家正蔵師匠奉納の玉垣

・・・当代ではなく先代の師匠です。

 

 

境内に入るとすぐ右手に

『元犬』の像があります。

 

 

2010(平成22)年に

東京藝術大学元副学長の北郷悟氏など

有志により奉納されたものです。

 

 

元犬像の隣には

『力持』と書かれた石碑があります。

 

 

2014(平成26)年に建立されたもので

歌川國安作の錦絵が3枚掲示されています。

 

1824(文政7)年春に

境内で行われた『力持』の技芸の奉納を

描いた錦絵です。

 

 

社殿は

1923(大正12)年の関東大震災

1945(昭和20)年の東京大空襲により

二度にわたり焼失し

現在の社殿は1947(昭和22)年に再建されたものです。

 

 

社殿を護るのは一対の狛犬

1955(昭和30)年に奉納されたものです。

 

 

対の狛犬は奉納当時のものですが

台座は損傷が激しくなったため

左右ともに解体され

2010(平成22)年に

花崗岩による新しい台座が竣工しました。

 

 

こちらは口を閉じた吽形

何か違和感をお感じになりませんか?

 

 

角が生えています。

 

狛犬と呼ばれているものは

もともとは阿形の『獅子』と

吽形の『狛犬』の組み合わせで

『狛犬』には角がありました。

 

いつの時代からかは知りませんが

角のない『狛犬』が主流となり

現在では角がある『狛犬』を見ることは

非常に少なくなりました。

 

 

第二次世界大戦終戦後の

物資不足の時代に再建されたためでしょうか

社殿は至って質素な造りになっています。

 

 

向拝虹梁や木鼻には

社殿彫刻などの飾りはありません。

 

 

格子に組まれた向拝の天井

飾り気はありませんが

木目の使い方に粋を感じます。

 

 

拝殿もシンプルそのものですが

不信心者の私でも

ご利益が有りそうに思えます。

 

 

社殿の脇には

境内社の『福徳稲荷神社』が。

 

 

祠の扉に施されたレリーフ

社紋でしょうか?

 

紋のことは詳しくありませんので

なんとも言えませんが

蜘蛛のようにも見えます

・・・多分違うと思いますが。

 

 

裏参道にこんな石があり

『蔵前岩清水八幡宮の礎石』と刻まれていますので

創建当時の社殿の礎石かもしれません。

 

 

裏参道には

朱塗りの明神鳥居があります。

 

質素な雰囲気の神社で

唯一の極彩色の建造物

ちょっと違和感を覚えます。

 

 

小さな神社ですが

古典落語好きの私は

興味深く参拝させて頂きました。

 

蔵前神社

東京都台東区蔵前3-14-11

次回は、本日15時に他人の迷惑を顧みず私の好きな曲をご紹介するMUSIC編。今回は、David Bowieの『China Girl』です。