すでにシード選手を決める大会は始まっていたのですが...
今年で40周年を迎えるエアロビック競技の全日本選手権、
スズキジャパンカップ2024の地区大会がスタートしました
流通経済大学に行ってきた
競技人口の関係で、Team OHMURAのメンバー2人が出場する
シニア男子シングル(17歳以上男子個人)の予選は茨城県の
流通経済大学で開催
集中講義を担当させていただいた2014年から10年ぶりに
流通経済大学にお邪魔してきました
※途中行った気もする
国スポとは一味違うピリッと感
先日のSAGA2024国スポでの応援が異様な盛り上がりだったので
そのまま大会の応援も変わるのか?とも思いましたが、
安定の緊張感
が漂っていました
本当にTeam OHMURAのメンバーが踊るときは、
見てるこっちが
心臓バクバク
天にも昇る気持ちで応援させてもらいました
2選手ともに全国大会出場決定
点数や順位について、もしかしたら本人たちは
納得しきれていないところもあるかと思いますが...
松尾駿選手、川畑光佳流選手ともに
全国大会出場決定おめでとう
今のルールブックをしっかり読み込み、
これまでの大会での審査の傾向も把握した上で
自分にあった戦略を選び、11/10の静岡県浜松市での全国大会に
臨んでほしいなと思います
全国大会は、今回のような立場での応援はできませんが、
大会広報として出場される全選手に心からのエールを贈り、
発信という形で応援させていただきます
皆さん、怪我なく頑張ってくださいね
photo by 梶山貴浩さん
フォロー・アメンバー登録お願いします
はじめましての方は自己紹介もぜひ!