※RDDの日に緑にライトアップされた熊本城

 

本日は、世界腎臓デーということでテーマカラーの緑に熊本城もライトアップされているようですクローバー

 

今日は南阿蘇での仕事だったので、流石に行くのを諦めましたふとん1ふとん3

 

 

 

  毎年3月の第2木曜日は「世界腎臓デー」

 

改めて、知らない世界〇〇デーがまだまだあるんだなと思いましたが、本日は下記のような思いから定められた、世界腎臓デー(World kidney Day)ですラブラブ

 

国際腎臓学会と腎臓財団国際連合は、平成18年(2006年)から腎臓病の早期発見と治療の重要性を啓発するため、毎年3月の第2木曜日を「世界腎臓デー」と定め、循環器疾患の予防啓発キャンペーンを展開しています。

引用元:【報道資料】熊本城天守閣ライトアップについて(世界腎臓デー) / 熊本市ホームページ

 

 

世界的なキャンペーンはこちらから下差し

 

 

明日以降の関連イベントについては、NPO法人 日本腎臓病協会さんのイベントページでも掲載されているようですにっこり

 

 

 

  3/28まで「仕事や学業などの社会生活についての実態調査」実施中

 

そんな腎臓や腎臓病のことについても今一度振り返りたい日ですが、

 

【じんラボ】with Kidneyプロジェクトでは、

腎臓病や糖尿病の方を対象に、仕事や学業などの社会生活についての実態調査を実施中です気づき

 

 

 

今回は、具体的には

 

丸レッド腎臓病・糖尿病と診断されてから、治療と仕事や学業の両立で悩んだことがあったか?

 

丸レッド両立での悩みを相談する相手はいたか?

 

 

丸レッド腎臓病・糖尿病が分かってから離職したり、雇用形態、シフトや部署が変わるなど、変化がありましたか?

 

など、病気をもつ者としては気になる治療との両立のために必要な手立てを理解していくために必要なアンケートになっていますダッシュ

 

後日、結果はまとめて公表されるので、腎臓病や糖尿病をもつ方の困り事を社会に発信する際にも使えるような大事なアンケートになると思っていますグッ

 

ぜひ皆さんのご協力をお願いします下差し
 
 

  こんなアドバイスが助かった・雇用形態の変更を余儀なくされたなどのリアルな“こえ”募集中

 

 

 

【アンケート対象者】

腎臓病・透析患者の方、糖尿病(アルブミン尿やeGFR値が気になる)の方、腎臓移植経験者

【アンケート実施期間】

2024年3月1日(金)12時00分 ~ 2024年3月28日(木)23時59分

 

キメてる

社会生活での悩みはありますか?

 

ニコニコ

こんなアドバイスに助けられたよ!

 

悲しい

相談する人が発症時にはいなかった…

 

などなど、治療と社会生活との両立において困ったこと・役に立った情報・相談者の有無などを腎臓病や糖尿病をもつ「当事者」の皆さんにお尋ね中ですダッシュ

 

ぜひリアルな“こえ”を教えてくださいニコニコ

※最後に自由回答のフォームがありますので、糖尿病の方はそちらで病型について教えていただけるとなお嬉しいです。

 

 

  アンケート結果は公開され、CKDシートもパワーアップ予定

 

今回のアンケートを含め、これまでに実施されたアンケートは下記のようにホームページで公開され、関係者への情報提供に役立てられます下差し

 

※最新版は、第5回のアンケート結果が公表中

 

 

腎臓病と診断されたばかりの方、腎臓病について基本的なことを知りたい方向けの「基本セット」が公開されているCKDシートは、皆さんのアンケートを元に更にパワーアップ予定ですよグッ

 

 

CKDシートやアンケートを実施している「with Kidneyプロジェクト」については、下記のYouTube動画でも知ることができますよラブラブ

 

 

 

 

 

フォロー・アメンバー登録お願いします

フォローしてね! アメンバー募集中

 

講演依頼はこちらから👇

 

はじめましての方は自己紹介もぜひ!