この度ご縁をいただきまして、大阪にて7月17日の海の日(月・祝)に開催される、第28回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会のシンポジウム「1型糖尿病患者さんが質の高い医療をシームレスに継続するために」に登壇させていただくことになりましたキラキラ

 

 

 

 

  演題は「1型糖尿病と共にある生活」

 

 

 

私は、相談されても分からなかったインスリンポンプについて自分も体験した上で答えたい、成人で気管支喘息を発症して発作時などに悩まされている高血糖をなんとかしたいという思いでインスリンポンプ療法にやっと手を出しました予防接種

 

そのおかげで、1型糖尿病の治療法をほぼ網羅して経験させていただき、それぞれの治療法のメリット・デメリット、その治療法の継続に必要な医療費を把握した上で今回のシンポジウムには臨めます!

 

 

Twitterでも紹介しましたが、これからの数年〜10年で1型糖尿病の治療は大きく変化していくと思っていますグッ

 

 

でも、その「質の高い医療」を、知らなくて選択できなかったり、選択しても継続できなかったりする未来がこのままだと起こりうると思います凝視

 

それを変えるためにも具体的な提案が多いシンポジウムにできればと思いますニコニコ

 

 

 

詳細はこちら

 

参加申込みはこちら

 

医師はじめ医療関係者の皆様のご参加をお待ちしておりますニコニコ

 

初期研修医/学生(学部生・大学院生)は無料ですので、ぜひ患者ってこんなこと考えてるんだと知ってもらう機会になれば嬉しいです気づき

 

 

 

  豪華な登壇者

 

私の話は聞かなくても、他の登壇者の先生はご高名な方ばかりなので、ぜひ楽しんでいただければと思います下矢印

 

 

田嶼 尚子 先生(大手町プレイス内科)

 

「インスリンが枯渇した1型糖尿病」の研究班をまとめられた先生です笑い

 

 

 

 

 

恩田 美湖 先生(あおいクリニック)

 

instagramを使って、治療法の選択肢についての情報発信もされています笑い

 

 

 

 

松井 克之 先生(滋賀県立小児保健医療センター)

 

いつも滋賀でお世話になっている、とても熱心な小児科の先生です笑い

 

 

 


南 昌江 先生(南昌江内科クリニック)

 

私の恩師の1人で、主治医です笑い

 

 

 

 

 

  一患者としての登壇

 

長く医療関係者としてお話しさせていただくことが多く、肩書きが「1型糖尿病患者」オンリーなのはなかなかないので楽しみですチョキ

 

今月下旬には、また医療関係者になる予定なので、一患者として語る貴重な機会となりそうですねキラキラ

もちろん、元医療関係者としての発言も多くなる予定ですが...

 

会場で見かけましたら、ぜひお声がけくださいませニコニコ

 

 

 

フォロー・アメンバー登録お願いします

フォローしてね! アメンバー募集中

 

はじめましての方は自己紹介もぜひ!