雨の母の日 | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

今日は母の日。

私には、今年は二人のお嫁ちゃんから(二人の息子からではない)プレゼントが届きました。

しかし、今日こちらは雨。

雨でも、尿失禁の後始末はしなければならない。

どこにも出かけられない。

やらぬばならぬことはいっぱいあるけれど、やりたくない。

しかも旦那は、この土日仕事でいない。

私のイライラゲージが上がる要素満載。

もちろん、ばーばのやることは、ない。

「雨降っとるで、寝とるわ。」
と言って部屋に行くも、朝から寝てばかりいるから、今さら寝れない。

さっきおやつを食べたばかりなのに、又やってきてバナナを食べてる。

もう、なんでもいいよ。

あーあ、年がら年中「母の日」で、母のため奉仕し続けてる私。

誰か代わりに晩ごはん作ってくれないかなぁ。






ぽちっと応援お願いします



こっちもぽちっとね

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村