シルバーウィーク真っ最中です。
ばーばはショート真っ最中です。
シルバーウィーク初日は、じーじのお墓の建墓式でした。
さらしを家族みんなで巻き上げ、住職に読経を上げてもらい、じーじの骨を納めました。
ばーばも、もちろん参列しました。
お墓は坂道の上にあるので、車椅子移動は大変でしたが、我が家は男手はあるのでなんとかなりました。
そして次の日からばーばをショートに預け、横浜から来てくれた長男夫婦を連れて、京都の旦那の実家へ。
東名阪道の凄まじい渋滞にうんざりしながらも、無事京都へ到着。
その日は旦那の実家に行き、その後旦那のお母さんが入所している特養に面会に行ってきました。
いろいろ思うところがあったのですが、また後日アップします。
比べてはいけないのですが、ばーばとお義母さんの違いに、ものすごく重い気持ちになりました。
旦那に申し訳なく、それと同時に私の両親と同居してくれ、在宅介護を認めてくれたことに感謝してもしきれません。
その後、京都市内のホテルに宿泊し、次の日は京都観光。
東寺。
歩くのもやっと。
でも、お天気に恵まれ楽しいひとときを過ごすことができました。
帰りももちろん大渋滞。
昨夜、11時過ぎに家に到着。
ま、こんな感じでシルバーウィーク満喫しています。